テレビ
-
令和7年度岐阜県発掘調査報告会/「ぎふ森フェス」の開催/レクフェス(岐阜会場)を開催/子どもの学習支援ボランティアの募集
2025年8月29日(金)放送
-
金曜 よる9時〜9時5分
金曜 よる9時〜9時5分
-
「保育のしごと」見学会参加者募集/特定不妊治療費助成事業のお知らせ/ぎふっこギフトポイント利用のお願い/レクフェス(中濃会場)を開催
2025年8月22日(金)放送
-
福祉の仕事を目指す方を応援/特殊詐欺対策/第12回特別弔慰金の支給/ねんりんピック:講演会・音楽文化祭観覧者募集
2025年8月15日(金)放送
-
レクフェス(東濃会場)を開催/県美術館:古墳時代から織部、そして現代へ/県図書館:清流の国ぎふ・おすすめの1冊コンクール/テロを未然防止!
2025年8月8日(金)放送
-
岐阜県統計グラフコンクール作品募集/岐阜県職員採用試験(短大高校卒程度)/ねんりんピック岐阜2025開会式観覧者募集/自分らしく生きるための相談窓口
2025年8月1日(金)放送
-
パラスポーツ研修会/特定不妊治療費助成事業のお知らせ/ねんりんピック岐阜2025の紹介/女性のための起業講座(デジタルスキル)
2025年7月25日(金)放送
-
初飛行40周年記念企画展「飛鳥」/岐阜「鮎を食べよう!」キャンペーンの開催/警察事務職員(警察事務)採用試験/ぎふ木遊館 サマーフェスタ
2025年7月18日(金)放送
-
太陽光パネル等共同購入参加者募集中/高等学校ビブリオバトル岐阜県大会/伊藤慶二 祈・これから/社会を明るくする運動強調月間
2025年7月11日(金)放送
-
7月20日は参議院選挙の投票日/レクフェス(岐阜会場)を開催/県美術館:塔本シスコの花鳥苑/県博物館:特別企画展「鳥の卵のひみつ」
2025年7月4日(金)放送
-
ねんりんピック岐阜2025の紹介/覚醒剤等薬物乱用の防止/消防団員雇用貢献企業報奨金の申請/第6回ぎふ美術展を開催します
2025年6月27日(金)放送
-
「能公演」の開催/あん摩マッサージ指圧等を受ける皆様へ/ぎふ清流おもいやり駐車場利用証制度/女性のつながりサポート支援事業
2025年6月20日(金)放送
-
ねんりんピック広報キャラバン開催/チャレンジ企画 鷲津勇樹写真展/県美術館:美を纏(まと)う-朝長染織コレクションを中心に/県図書館:言葉を学ぼう 文化を学ぼう「楽習会」
2025年6月13日(金)放送
-
ねんりんピック岐阜2025協賛募集/第42回全国都市緑化ぎふフェア/「ぎふ食べきり運動」協力事業所募集/国勢調査2025はスマホで回答を!
2025年6月6日(金)放送
-
ジュニアアスリート育成プロジェクト 12期生募集/熱中症を予防しよう/大阪・関西万博「岐阜県の日」/国勢調査2025調査員大募集!
2025年5月30日(金)放送
-
香りとやきもの-掌のうつわからオブジェまで/点訳・音訳奉仕員養成講習会受講者募集/インターンシップ・オープンカンパニーの日/ねんりんピック広報キャラバン開催
2025年5月23日(金)放送
-
人工衛星・探査機模型コンテスト募集/ぎふ木遊館 木育プログラム/県図書館:言葉を学ぼう 文化を学ぼう「楽習会」/フィッシュウェイ・サポーターの募集
2025年5月16日(金)放送
-
令和7年度岐阜県登山講習会/自動車税種別割の納期限は6月2日/「看護の日」岐阜県大会を開催します/自転車の安全利用・ヘルメット着用推進月間
2025年5月9日(金)放送
-
ねんりんピック岐阜2025協賛募集/帯状疱疹ワクチンの定期接種/笠松けいば 5月の開催日程/第42回全国都市緑化ぎふフェア
2025年5月2日(金)放送
-
防団協力事業所の減税認定申請(法人事業税)/消防団員雇用貢献企業報奨金の申請/県美術館:培広庵コレクション 美人画の雪月花/企画展「飛行場の町 各務原が育てた技術者と産業」
2025年4月25日(金)放送
-
旅券の申請は余裕をもってお早めに!/「岐阜県県営林J-クレジット」の販売/危険な盛土等に対する規制を開始/春期における水難事故防止
2025年4月18日(金)放送
-
卒寿記念 人間国宝 鈴木藏の志野展/レクリエーション指導者を派遣します/旧優生保護法による手術等を受けられた方へ/子どもの学習支援ボランティアの募集
2025年4月11日(金)放送
-
ねんりんピック岐阜2025の紹介/レクリエーション用具を貸し出します/犯罪被害遺児激励金支給事業のご案内/「第6回ぎふ美術展」応募作品の募集
2025年4月4日(金)放送
-
愛のともしび基金補助事業の募集/県図書館:新聞切り抜き作品教室/ねんりんピックPR市町村キャラバン開催/水防団員になろう!
2025年3月28日(金)放送
-
第42回全国都市緑化ぎふフェア/旅券の申請は余裕をもってお早めに!/石綿救済制度、労災補償制度のご案内/オンライン「キャリ☆ナビ」
2025年3月21日(金)放送
-
子どもの学習支援ボランティアの募集/ドラえもん科学ワールド 空を飛ぶしくみ展の開催/特定不妊治療費助成事業のお知らせ/マイナ免許証の運用が始まります
2025年3月14日(金)放送
-
ねんりんピック岐阜2025の紹介/消防団協力事業所の個人事業税減税申請/第6回ぎふ美術展の作品を募集します/自分らしく生きるための相談窓口
2025年3月7日(金)放送
-
旅券のオンライン申請を拡大します/第42回全国都市緑化ぎふフェア/岐阜県ひとり親家庭等就業・自立支援センターご案内/病院へ行く?救急車を呼ぶ?迷ったら#7119
2025年2月28日(金)放送
-
ぎふジビエ駅前フェア「鹿と酒と、」/「岐阜県県営林J-クレジット」の販売/大学生等防犯ボランティア募集/県美術館:イメージとイリュージョン
2025年2月21日(金)放送
-
光が創る色⇄色が創る光/清流の国ぎふ健康づくりフォーラム/ひとりで悩みや不安を抱えている方へ/岐阜県就職氷河期世代正社員化促進奨励金の申請受付
2025年2月14日(金)放送
-
ねんりんピック市町村キャラバン開催/自動車登録窓口の混雑緩和にご協力を/男性の風しん抗体検査/宝くじの購入は県内で!
2025年2月7日(金)放送
-
県美術館:特集:フランス19世紀版画/自分らしく生きるための相談窓口/特定不妊治療費助成事業のお知らせ/ドラえもん科学ワールド 空を飛ぶしくみ展の開催
2025年1月31日(金)放送
-
大人のための「就活塾」/空宙博特別企画展「月への挑戦」を開催します。/高齢者向け新型コロナワクチンの定期接種/福祉の仕事を目指す方を応援
2025年1月24日(金)放送
-
防犯アプリ配信中/身体機能の低下等により運転に不安のある方へ/旅券発給手数料の改定と窓口終了時間の変更/岐阜県ひとり親家庭等就業・自立支援センターご案内
2025年1月17日(金)放送
-
「岐阜で活躍する女性」と社会人との交流会開催!/1月26日(日)は岐阜県知事選挙です/人間国宝 加藤孝造 追悼展/旅客鉄道株式会社等による精神障がい者割引
2025年1月10日(金)放送
-
第12回円空大賞展/アートラボぎふ写真実技講座特別展示/野生いのししへの経口ワクチン散布/紺野美沙子名誉館長トークイベント
2025年1月5日(日)放送
-
第8回全国人工衛星・探査機模型製作コンテスト作品展の開催/令和6年 年末の交通安全県民運動/高齢者向け新型コロナワクチンの定期接種/ぎふ清流おもいやり駐車場利用証制度
2024年12月26日(木)放送
-
ぎふアグリチャレンジフェアの開催/アートラボぎふ:写真実技講座展覧会/コレクション・ハイライト/紺野美沙子名誉館長トークイベント
2024年12月20日(金)放送
-
ぎふ清流郡市対抗駅伝イベント/TASCぎふコラボ展vol.10/MoMCAグローイング・プロジェクト/ドラえもん科学ワールド 空を飛ぶしくみ展の開催
2024年12月13日(金)放送
-
ぎふ★SHOW★フェスタ観覧者募集/人間国宝 加藤孝造 追悼展/食品表示適正化強化月間及び年末一斉取締り/ぎふ木遊館 木育メニュー
2024年12月6日(金)放送
-
病院へ行く?救急車を呼ぶ?迷ったら#7119/子供の性被害防止/食品安全対策モニターに登録しませんか?/男女共同参画推進強調月間
2024年11月29日(金)放送
-
空宙博企画展「月への挑戦」を開催します。/「たくみ女子会」の開催と参加者募集/「オール岐阜・企業フェス物流・旅客業界の日」/「清流の国ぎふ」SDGsフェスティバル
2024年11月22日(金)放送
-
紅葉ライトアップ/レクフェス(岐阜会場)を開催/「清流の国ぎふ」文化祭2024/「保育のしごと」見学会参加者募集
2024年11月15日(金)放送
-
大道芸フェスティバル/ぎふ木遊館 木育メニュー/「清流の国ぎふ」SDGs推進フォーラム/レクフェス(東濃会場)を開催
2024年11月8日(金)放送
-
総文祭成果発表~未来へつなぐ高校生の思い~/DX時代のメディア表現(メディアアート展覧会)/レクフェス(西濃会場)を開催/11月は児童虐待防止推進月間です。
2024年11月1日(金)放送
-
文化の発信~研究者と岐阜を熱く語ろう!~in岐阜大/レクフェス2024(ミナレク広場)を開催/ジンチャレ!ぎふシゴト博2024/「地芝居・伝統芸能フェスティバル」の開催
2024年10月25日(金)放送
-
ねんりんピック1年前イベント開催/ヤングケアラー研修会/せき桐ヶ丘芸術祭/挾土秀平展覧会&トークショー
2024年10月18日(金)放送
-
県図書館:絵本作家・市川里美さん講演会/ぎふ森の恵み感謝祭/第35回岐阜県農業フェスティバル/国際陶磁器フェスティバル美濃’24
2024年10月11日(金)放送
-
「匠の国ぎふ」の技を支える道具展を開催/県美術館:PARALLEL MODE:オディロン・ルドン/「清流の国ぎふ」文化祭2024/海外・国内大交流プログラム
2024年10月4日(金)放送
-
秋季における山岳遭難の防止/高等学校ビブリオバトル岐阜県大会/性別による無意識の思い込みをテーマにした動画募集/県美術館:「山本芳翠/オディロン・ルドン」展
2024年9月27日(金)放送
-
海外・国内大交流プログラム/総文祭成果発表~未来へつなぐ高校生の思い~/ひとりで悩みや不安を抱えている方へ/空宙博企画展「月への挑戦」を開催します。
2024年9月20日(金)放送
-
みる きく かたる ぎふの映画文化/文化的処方プログラム シンポジウム/ぎふ 共家事・共育 キャンペーン/「岐阜県県営林J-クレジット」の販売
2024年9月13日(金)放送
-
清流の国 文化探訪 「南飛騨 Art Discovery」/「匠の国ぎふ」の技を支える道具展を開催/開発校:令和7年度入校生の募集/清流長良川あゆパーク秋イベント
2024年9月6日(金)放送