テレビ
ぎふ県だより

金曜 よる9時〜9時5分
2025年3月14日(金)放送
子どもの学習支援ボランティアの募集/ドラえもん科学ワールド 空を飛ぶしくみ展の開催/特定不妊治療費助成事業のお知らせ/マイナ免許証の運用が始まります
子どもの学習支援ボランティアの募集
子どもと関わるのが好きな方、子どもの教育、福祉に関心のある大学生や教員OB、地域の方々など、幅広い年代の方々を学習支援ボランティアとして募集します。
■申込方法
申込書(ウェブサイトから入手可。)に必要事項を記入し、オンラインフォーム、メール又はFAXで申込。
Web検索=岐阜県 学習支援ボランティア
■申込期限
随時募集
■お申し込み先・お問い合わせ
県庁子ども家庭課
TEL 058-272-8395
FAX 058-278-2644
メール c11217@pref.gifu.lg.jp
ドラえもん科学ワールド 空を飛ぶしくみ展の開催
■企画展名
ドラえもん科学ワールド 空を飛ぶしくみ展
■開催期間
12月7日(土)から4月7日(月)
■場所
岐阜かかみがはら航空宇宙博物館(愛称:空宙博(そらはく))<各務原市>
■内容
書籍「ドラえもん科学ワールド 空を飛ぶしくみ」とのコラボ企画。人類が空に憧れて挑戦した歴史と空を飛ぶしくみを、ドラえもんと一緒に学ぼう。
■料金
無料(別途入館料が必要)
■お問い合わせ
岐阜かかみがはら航空宇宙博物館
TEL 058-386-8500
Web検索=そらはく
特定不妊治療費助成事業のお知らせ
保険を適用して行った特定不妊治療費の自己負担分について、10万円を上限に助成します。詳細は、県ホームページをご確認ください。
■申込方法
申請書等を県所定の宛先へ「簡易書留」にて郵送
■申込期限
治療終了日から6か月
■お問い合わせ
専用コールセンター
TEL 050-1750-5472
Web検索=岐阜県 不妊治療
マイナ免許証の運用が始まります
改正道路交通法が施行され、マイナンバーカードと運転免許証の一体化の制度が、令和7年3月24日から始まります。
希望する方は、マイナ免許証を持つことができます。
詳しくは、県警運転免許課までお問い合わせください。
■お問い合わせ
県警運転免許課
TEL 058-295-1010
番組概要
岐阜県のお知らせ・イベント情報をお伝えします。<毎回、手話放送でお送りします>



バックナンバー
-
防団協力事業所の減税認定申請(法人事業税)/消防団員雇用貢献企業報奨金の申請/県美術館:培広庵コレクション 美人画の雪月花/企画展「飛行場の町 各務原が育てた技術者と産業」
2025年4月25日(金)放送
-
旅券の申請は余裕をもってお早めに!/「岐阜県県営林J-クレジット」の販売/危険な盛土等に対する規制を開始/春期における水難事故防止
2025年4月18日(金)放送
-
卒寿記念 人間国宝 鈴木藏の志野展/レクリエーション指導者を派遣します/旧優生保護法による手術等を受けられた方へ/子どもの学習支援ボランティアの募集
2025年4月11日(金)放送
-
ねんりんピック岐阜2025の紹介/レクリエーション用具を貸し出します/犯罪被害遺児激励金支給事業のご案内/「第6回ぎふ美術展」応募作品の募集
2025年4月4日(金)放送