テレビ

ぎふ県だより

金曜 よる9時〜9時5分

2025年11月21日(金)放送

生誕120周年 坪内節太郎 / 没後130周年 牧野伊三郎/ぎふ清流ハーフマラソン参加者募集中/福祉の仕事を目指す方を応援/タピオ・ヴィルカラ 世界の果て

生誕120周年 坪内節太郎 / 没後130周年 牧野伊三郎

■日時
令和7年11月5日(水)から令和8年3月29日(日)まで
10:00~18:00(入場は17:30まで) 

■場所
県美術館(岐阜市)

■内容
坪内節太郎の生誕120周年を記念し、所蔵する油彩、水墨、素描を中心に紹介します。牧野伊三郎の生誕155年/没後130年に合わせ、油彩と素描を中心に紹介します。

■料金
観覧料が必要 高校生以下は無料

■お問い合わせ
県美術館
TEL 058-271-1313
Web検索=岐阜県美術館

ぎふ清流ハーフマラソン参加者募集中

高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン2026エントリー受付中。皆様のご参加をお待ちしています。

■一般エントリー受付期間
11月7日(金)~

■エントリー料金
ハーフ:1万1千円~/3km:2千円

■日時
2026年4月26日(日)

■申込方法
大会HPをご確認ください

■お申し込み先・お問い合わせ
ランナーコールセンター
TEL 0570-666801
Web検索=ぎふ清流ハーフマラソン

福祉の仕事を目指す方を応援

岐阜県福祉人材総合支援センターでは、福祉の仕事に就きたい方を対象に、キャリア支援専門員が仕事探しの相談をお受けします(無料)。

資格の取り方などもサポートいたしますのでお気軽にご相談ください。

■日時
月曜日~金曜日 9:00~17:00

■場所
岐阜県福祉・農業会館 3階

■お問い合わせ
TEL 058-276-2510
FAX 058-276-2571
Web検索=岐阜県福祉人材総合支援センター

タピオ・ヴィルカラ 世界の果て

フィンランドのモダンデザイン界で圧倒的な存在感を放つタピオ・ヴィルカラ(1915-1985)の日本初となる回顧展です。

プロダクトやオブジェ約300点により、繊細にしてダイナミックなヴィルカラの魅力に迫ります。

■会期
10月25日(土)~1月12日(月・祝)

■場所
県現代陶芸美術館(多治見市)

■料金
一般1000円、大学生800円、高校生以下無料

■お申し込み先・お問い合わせ
県現代陶芸美術館 
TEL 0572-28-3100
Web検索=岐阜県現代陶芸美術館

番組概要

岐阜県のお知らせ・イベント情報をお伝えします。<毎回、手話放送でお送りします>

バックナンバー

こちらもおすすめ