テレビ

ぎふ県だより

金曜 よる9時〜9時5分

2025年5月16日(金)放送

人工衛星・探査機模型コンテスト募集/ぎふ木遊館 木育プログラム/県図書館:言葉を学ぼう 文化を学ぼう「楽習会」/フィッシュウェイ・サポーターの募集
人工衛星・探査機模型コンテスト募集

■岐阜かかみがはら航空宇宙博物館では、第9回全国人工衛星・探査機模型製作コンテストへの参加高校を募集しています。

■応募資格
高校生及び高等専門学校1~3年生

■募集作品
国内外の通信・気象観測用等の人工衛星、惑星や彗星等の探査機

■募集締め切り
6月20日(金)

■詳細はWebサイトをご覧ください。(「そらはく」で検索)

■お問い合わせ
航空宇宙産業課
TEL 058-272―8837

ぎふ木遊館 木育プログラム

■日時
5月24日(土),6月8日(日),15日(日)※詳細はHPを参照

■場所
ぎふ木遊館(岐阜市)

■内容
つみき「つみマスくみマス」早積み選手権、遊びながらどんぐりの種類を学ぶプログラム、ナイフや斧を使った大人向けのスプーン作り等

■料金
プログラムにより異なるためHPを参照

■申込方法
Webサイト(先着順・定員あり)

■お申し込み先・お問い合わせ
ぎふ木遊館 
TEL 058-215-1515
Web検索=ぎふ木遊館

県図書館:言葉を学ぼう 文化を学ぼう「楽習会」

■日時
6月29日、7月27日、8月31日
(すべて日曜日)14:00~15:30

■場所
県図書館(岐阜市)

■内容
岐阜大学教育学部の先生による公開講座

■テーマ
マンガ・アニメ

■料金
無料

■定員
各回先着60名程度(申込不要)

■お問い合わせ
県図書館
TEL 058-275-5111
FAX 058-275-5115
Web検索=岐阜県図書館

フィッシュウェイ・サポーターの募集

岐阜県では、フィッシュウェイ・サポーターを募集しています。※要申込

■活動場所・内容
県職員と共に魚道の点検を行い、その結果の報告を行っていただきます。

■募集人数
30名程度

■申込方法
所定様式を申込先に郵送、FAX

■申込期限
令和7年6月6日(金)必着 

■お申し込み先・お問い合わせ
県庁河川課
TEL 058-272-8603
FAX 058-278-3568
Web検索=フィッシュウェイ・サポーター

番組概要

岐阜県のお知らせ・イベント情報をお伝えします。<毎回、手話放送でお送りします>

バックナンバー

こちらもおすすめ