テレビ
ぎふ県だより

金曜 よる9時〜9時5分
2025年9月19日(金)放送
マイナ免許証の運用が始まりました/里親制度普及啓発活動/パラスポーツフェスタを開催します!/レクリエーション推進団体の認定
マイナ免許証の運用が始まりました
改正道路交通法が施行され、マイナンバーカードと運転免許証の一体化の制度が、令和7年3月24日から始まりました。
希望する方は、マイナ免許証を持つことができます。
詳しくは、県警運転免許課までお問い合わせください。
■お問い合わせ
県警運転免許課
TEL 058-295-1010
里親制度普及啓発活動
里親制度は、様々な事情で自分の家族と暮らせないこどもを里親が保護者に代わって養育する制度です。
毎年10月は里親月間と定められており県内各地で普及啓発イベントを実施します。
里親に関する相談は、お近くの子ども相談センター又は里親支援センターまでお問い合わせください。
■期間
10月1日(水)~10月31日(金)
■お問い合わせ
県庁子ども家庭課
TEL 058-272-8325
FAX 058-278-2644
Web検索=里親月間
パラスポーツフェスタを開催します!
障がいのある人もない人も参加できるパラスポーツの体験イベントを開催します。
ボッチャやフライングディスクなど、誰もが楽しめるパラスポーツを体験いただけるほか、車いすや義足体験、体力測定もできます。
ぜひご家族でご参加ください!
■日時
①9月13日(土)
10:00~13:00
②9月23日(火・祝)
13:00~16:00
■場所
①下呂交流会館(下呂市)
②やまと総合センター(郡上市)
■料金
無料
■定員
100名程度(先着順)
■申込方法
FAXまたはメール、郵送(当日参加も可)
■申込期限
イベント前日まで
■お申し込み先・お問い合わせ
(一社)岐阜県障害者スポーツ協会
TEL 058-201-1568
FAX 058-338-8580
メール soumu@gpsa.jp
Web検索=岐阜県障害者スポーツ協会
レクリエーション推進団体の認定
レクリエーションに積極的に取り組む岐阜県内の学校や企業、各種団体などを「推進団体」として認定しています。
認定特典として、ミナモ体操DVDやレク用具の進呈、レクに関する研修会への参加、情報誌の提供など様々な支援を行っていますので、ぜひお申し込みください。
■料金
無料
■お申し込み先・お問い合わせ
ねんりんピック推進事務局
TEL 058-272-8869
FAX 058-278-2633
Web検索=岐阜 レク推進団体
番組概要
岐阜県のお知らせ・イベント情報をお伝えします。<毎回、手話放送でお送りします>


