ニュース
- ニュース一覧
- 30代女性が約800万円詐欺被害 SNSで知り合った人物からうそのもうけ話 岐阜・多治見署
30代女性が約800万円詐欺被害 SNSで知り合った人物からうそのもうけ話 岐阜・多治見署

多治見市に住む30代の女性がSNSアプリで知り合った人物からうそのもうけ話を持ちかけられ、現金計800万円余りをだまし取られたことが分かりました。
警察によりますと、多治見市の30代の女性会社員は8月17日、SNSアプリで知り合った女性を名乗る人物から「インターネット上でショッピングサイトを経営しないか。簡単に利益を出せる」などと、うそのもうけ話を持ちかけられました。
話を信じた女性は8月19日から26日までの間に、ショッピングサイトの仕入れ名目で9回にわたり、指定された口座にあわせて800万7000円を振り込んでしまったということです。
その後、被害女性が「売上を全額引き出したい」と伝えたところ、女から「アメリカの税金を払う必要がある。日本円で140万円になる」などと言われ、不審に思い 警察に相談したということです。
警察は 特殊詐欺事件として捜査しています。また、SNS上でもうけ話が出た場合は、詐欺を疑うよう呼びかけています。
関連記事
-
詐欺被害防止へ「チキチキ!! 警察広報用動画コンテスト」 岐阜県警
8月15日 20:14
-
SNS型ロマンス詐欺 各務原市の50代男性が217万被害 岐阜県・各務原警察署
8月14日 18:27
-
SNS型投資詐欺で暗号資産330万円分だまし取られる 各務原市の30代男性会社員
8月 7日 15:30
-
不審電話対応マニュアル 「ワル詐欺撃退シート」で特殊詐欺の被害防止 岐阜北警察署
8月 5日 18:20
-
ぎふの安全・安心のための有識者会議 高齢者の詐欺や交通事故の被害防止へ 岐阜県警
9月 5日 18:04
-
携帯会社や警察官騙る男からうその電話 岐阜県各務原市の30代男性43万円被害
9月14日 11:07
-
SNS型投資詐欺 岐阜県東濃地方で相次ぐ 50代男性は1830万円被害
9月26日 20:38
-
コロナ雇用調整助成金 中津川市の社労士を詐欺容疑で逮捕
9月29日 17:43
-
「手口の情報をアップデートして」 特殊詐欺、SNS型詐欺被害防止へ 岐阜県飛騨市で市民大会
9月30日 15:17
-
岐阜市の50代女性が1500万円被害 にせの警察手帳見せて騙す
10月 8日 20:13