ニュース
- ニュース一覧
- 山之上産のナシ「幸水」を知事に贈呈 旬の美味しさPR 岐阜県美濃加茂市
山之上産のナシ「幸水」を知事に贈呈 旬の美味しさPR 岐阜県美濃加茂市

ナシの産地である美濃加茂市の山之上果実農業協同組合の組合長らが8月26日県庁を訪れ、旬のナシ「幸水」を知事に贈呈しました。
岐阜県庁を訪れたのは、美濃加茂市の藤井浩人市長と山之上果実農業協同組合の山田智組合長ら生産者で、26日朝に収穫した旬のナシ「幸水」を江崎禎英知事に贈呈しました。
山之上地区のナシは、木の上で完熟してから収穫するため色が濃く、甘味が強いのが特長です。
ことしは 暑さと雨が少ないことで小ぶりのナシになることが心配されましたが、各農家が連日散水をしたことで例年並みの大きさにまで育ちました。
贈呈されたナシを試食した江崎知事は「十分甘いです。みずみずしくて、暑いこの季節には最高ですね」と出来を賞賛しました。
試食では、ナシの他にもブドウのナガノパープルやシャインマスカットも振舞われ、100年以上続く果樹産地の強みをアピールしました。
※山之上果実農業協同組合 組合長 山田智さん
「山之上のナシは、知る人ぞ知るナシというカテゴリーにまだあって、まず県内からでも山之上にこういうナシがあるんだぞ、ということを知っていただきたいということで知事にお願いしました。山之上のおいしいナシ、皆さんたくさん食べてください。よろしくお願いします」
関連記事
-
みずみずしい「幸水」食べごろ 岐阜県美濃加茂市で「ナシ狩り」始まる
8月20日 18:34
-
平べったい形の幻のモモ「蟠桃」収穫 高山市の果樹園
8月25日 18:42
-
フルーツのように甘い「飛騨おっぱらコーン」 収穫最盛期 高山市
8月22日 17:32
-
飛騨パプリカの収穫最盛期 岐阜県・高山市
8月12日 10:10
-
K-POPダンスを”完コピ” 全国大会で優勝 女子中学生5人が江崎知事に喜びを報告 岐阜県庁
8月27日 19:08
-
旧岐阜県庁舎の利活用に向け 「保存」を前提にした公募を準備 岐阜県
9月 2日 18:40
-
高山市で宿儺かぼちゃ品評会 ヘビ見立てたユニークな逸品も
9月 3日 17:36
-
地元農産物を使った特別メニュー 「だいすき!岐阜フェア」 アスティ岐阜
9月16日 17:00
-
いじめ生まない環境へ 中学生が知事に施策を提案 岐阜県岐南町
10月 9日 15:34