ニュース
- ニュース一覧
- 各務原市の60代男性 投資話で1900万円ロマンス詐欺被害
各務原市の60代男性 投資話で1900万円ロマンス詐欺被害

各務原市の60代の男性がSNSを使ったロマンス詐欺で約1900万円を騙し取られていたことが9日、分かりました。
警察によりますと、ことし3月ごろ、各務原市の会社役員の60代の男性のSNSのダイレクトメールに自称女性の送信者から「お友達になりませんか」とメッセージが送られてきたことからやりとりが始まりました。
相手から運転免許証の画像が送られてくるなどの親密なやりとりを経て、5月初頭ごろ、「あなたとお金を稼ぐ機会を共有したい」といったメッセージを受信し、 紹介された自称女性の叔父を名乗る投資指南役とのやりとりも行うようになりました。
その後、投資サイトのアカウント登録や口座開設・入金を指示され、指定された口座に計11回にわたって現金約1900万円を入金しました。
投資サイト上では開設口座の預金残高が増加しているように表示されていたということです。
男性が出金を試みたところ、サイトのカスタマーセンターの従業員を名乗る男から「出金には税金を払う必要がある」と言われ、家族に相談したところ「それは詐欺ではないか」と指摘を受け、被害が発覚しました。
警察は「SNSで会ったことのない人から投資を勧誘された場合には真っ先に詐欺を疑い、警察に通報してください」と呼びかけています。
関連記事
-
SNS型ロマンス詐欺で30代女性が詐欺被害 暗号資産で215万円騙し取られる 岐阜・山県署
1月27日 20:02
-
かたり電話は「ムシ(6・4)」作戦 岐阜南署と岐阜市が詐欺被害防止を啓発
6月 4日 14:49
-
新たな詐欺手口を紹介 路線バスでポスター・アナウンス 岐阜県警大垣警察署と名阪近鉄バス
6月 3日 18:17
-
岐阜県警とイオンモール、イオンリテールが連携 ATM利用者に詐欺被害防止呼びかけ 岐阜県土岐市
6月 3日 13:28
-
特殊詐欺の受け子の女を逮捕 中津川市の80代女性68万円被害
5月29日 18:44
-
知人女性から化粧品転売詐欺で711万円詐取 岐阜・関市
5月28日 18:29
-
詐欺被害の拡大防止へ 岐阜県警と金融機関が不正口座の情報共有に向け意見交換
5月14日 18:12
-
警察装った特殊詐欺見破る 岐阜県高山市の男性が注意呼びかけ「手口知って予防を」
6月12日 17:05
-
「まずは疑って落ち着いて対応を」 被害避けた岐阜県土岐市の女性が注意呼びかけ 警察騙る特殊詐欺急増
6月13日 22:24