ニュース
- ニュース一覧
- ドローンでクマの追い払い 岐阜県が対策 犬の鳴き声や駆逐用花火 飛騨市
ドローンでクマの追い払い 岐阜県が対策 犬の鳴き声や駆逐用花火 飛騨市
全国各地でクマによる被害が相次ぐ中、飛騨市で 14日、ドローンを使ったクマの追い払いが実施されました。
![]()
県内でのクマ出没件数は、昨年は 674件でしたが、今年は すでに900件を超えていて、人身被害や果樹被害も発生して対策が急務となっています。
![]()
ドローンによる追い払いは、県から委託を受けた京都の会社が実施しました。この会社が開発した「ハンティングドローン」は、クマが嫌う猟犬、犬の鳴き声をスピーカーで鳴らすほか、銃砲のような轟音を響かせる動物駆逐用の花火を鳴らしながら飛行し、クマを追い払います。
![]()
追い払いは、クマによる食害が報告されている飛騨市古川町の黒内果樹園と、その周辺の約1平方キロメートルの範囲で行われました。
![]()
※農事組合法人 黒内果樹園 天木政彦組合長
「ことしは、モモからリンゴにかけてクマの被害が結構出ています。追い払いが効いて、安心して収穫できれば良いと思っています」
![]()
14日は場所を変えながら山の奥の方へ向かって計6回、ドローンを飛ばし、クマの追い払いを行いました。

県では、今後の効果を検証した上で、来年度以降の実施拡大を検討するということです。
関連記事
-
クマ出没急増 岐阜県飛騨市で「緊急銃猟」制度の講座
11月 6日 17:37
-
ドローンでクマの追い払い 飛騨地域中心に11月から実施
11月 4日 19:01
-
クマ駆除のための緊急銃猟訓練 県内初の夜間実施 出没情報増える岐阜県白川村
10月29日 19:29
-
クマ被害受け 高山市が対策会議 現場付近で2頭捕獲 岐阜県
10月14日 17:34
-
岐阜県白川村、白川郷にクマ、警戒続く 県内ドングリ不作 出没に注意
10月 6日 18:10
-
男子高校生がクマに襲われけが 岐阜県中津川市 県内に「ツキノワグマ出没注意情報」発表
9月 3日 13:08
-
住宅街にクマ出没 岐阜県飛騨市神岡町 逃げようとした女性が転倒してけが
10月 2日 19:32
