ニュース
- ニュース一覧
- SNS型投資詐欺 岐阜県瑞浪市の70代女性が2000万円被害
SNS型投資詐欺 岐阜県瑞浪市の70代女性が2000万円被害
SNSでうその投資話を持ちかけられた瑞浪市の70代の女性が約2000万円をだまし取られたことが分かりました。
警察によりますと、ことし7月、瑞浪市に住む無職の70代女性がスマートフォンで投資に関するインターネットサイトにアクセスしたところ、SNSアプリに誘導され、アプリで知り合った「藤原」と名乗る人物に「投資サイトで資産運用すれば大きな利益が得られる」などと投資を勧められました。
その後、ことし8月6日から22回にわたって、現金計約2030万円を指定された口座に振り込みました。
10月29日に女性が出金を試みたところ追加の入金を求められ、それに応じても出金ができなかったため、不審に思った女性が警察に相談して被害が発覚しました。
警察は「SNS上で投資や資産運用に勧誘された場合は詐欺を疑い、警察に通報してください」と呼びかけています。
