ニュース
- ニュース一覧
- 和菓子甲子園で岐阜市・城南高校の生徒が優勝 柿を使った和菓子「万華鏡」を製作
和菓子甲子園で岐阜市・城南高校の生徒が優勝 柿を使った和菓子「万華鏡」を製作

先月東京で行われた高校生の和菓子の全国コンテスト「第16回全国和菓子甲子園」で、岐阜市の城南高校のペアが優勝を飾りました。
大会は、和菓子の味や美しさなどを競うものでことしは「世界へ届けたい和菓子」をテーマに全国36校から101作品の応募があり、12チームが出場した決勝大会で、城南高校製菓科の林加恋さん、平野真唯佳さんのペアの「万華鏡」が頂点に輝きました。
「万華鏡」は、岐阜県特産の柿を使ったコンポートと餡を、もっちりとした蒸しカステラで包み、日本ならではのおもちゃ「万華鏡」の世界を表現しています。
城南高校製菓科3年 平野真唯佳さん
「初めて大会に出たので、すごく緊張して手が震えたりしたんですけど、それでも本番はしっかりできたので良かった」
城南高校製菓科3年 林加恋さん
「こだわりは特産品の柿を使ったところ。羊羹で上の模様を作る作業を頑張りました」
なお、同じ製菓科の土屋公希さんと中川喜由さんペアが白川郷をモチーフにして手がけた「結(ゆい)」が準優勝でした。
関連記事
-
高山市で宿儺かぼちゃ品評会 ヘビ見立てたユニークな逸品も
9月 3日 17:36
-
岐阜県産ダイコンを使った簡単レシピ 岐阜市の城南高校の生徒らがコンテストに挑戦
6月13日 15:35
-
夏の甲子園ベスト4の県岐商ナイン 江崎岐阜県知事を表敬訪問
9月 4日 16:58
-
江崎禎英岐阜県知事と意見交換 「飛騨の農業を語る会」 高山市
9月 3日 17:46
-
世界陸上走り高跳びの日本代表に選出 岐阜市出身の赤松諒一選手「今回はメダル獲得目指す」
9月 3日 17:00
-
AIで介護支援「ながらかいご」 岐阜県老健大会で展示
9月26日 17:00
-
もはや初冬の味覚に 岐阜県特産の「富有柿」出荷のピーク予測は12月3日ごろ
10月16日 19:52