ニュース
- ニュース一覧
- 親子で喫茶文化を学ぶイベントなど紹介 岐阜商議所で新商品・新サービス発表会
親子で喫茶文化を学ぶイベントなど紹介 岐阜商議所で新商品・新サービス発表会

岐阜商工会議所の会員企業などが新商品・新サービスをアピールする発表会が岐阜市で開かれ、親子で楽しみながらコーヒーについて学ぶイベントなどが紹介されました。
発表会では、岐阜市喫茶文化振興協議会が8月23日に岐阜市のG’s Dreamで開く「親子で一緒に楽しむカフェタイム」について説明しました。
この協議会は、岐阜市の喫茶文化を発信するとともに次世代に継承しようと、市内の喫茶店や関連企業、関連団体などで今年4月に発足。今回、初めてイベントを開きます。
当日は、ばい煎士による豆の製法やコーヒーのいれ方の伝授のほか、ソフトドリンクでのカクテルづくり、簡易ラテアートづくり、喫茶店員のお仕事体験ができます。
小学生の親子ペアが対象で、募集は午前午後合わせて20組、参加無料。詳細は協議会のホームページで紹介されています。
協議会の勅使河原真知副会長は「喫茶店での楽しみを親子で理解して、もっともっと行ってほしい」と力を込めました。
また、事務機器販売の「市原」は、天然木を使ったオフィス家具や犬に特化した家具などのショールームを紹介。自家製シロップのかき氷を販売するほか、コーヒーが味わえるカフェスペースや、ドッグランを併設していることなどもPRしました。