ニュース
- ニュース一覧
- 「恐竜王国」福井の魅力を発信 カラフルタウン岐阜でPRイベント
「恐竜王国」福井の魅力を発信 カラフルタウン岐阜でPRイベント

福井県の魅力をPRするイベントが6日から岐阜市のショッピングモールで始まり、恐竜の化石の展示や化石の発掘体験など「恐竜王国」福井を体感できる企画でにぎわっています。
このイベントは7日までです。
このイベントは、岐阜、福井両県を結ぶ国道158号の迂回路の開通でアクセスが向上したことを受け、誘客拡大を図ろうと企画したものです。
日本一の恐竜化石の発掘数を誇る福井県は全国最大規模の恐竜博物館が人気を博するなど「恐竜王国」として観光PRを展開しています。
イベントには、福井県で発掘され、日本で初めて学名のつけられた肉食恐竜「フクイラプトル」をリアルに再現したバルーンやティラノサウルスの頭の化石の複製などが展示され、来場者の関心を集めていました。
また、恐竜の迫力を楽しめるVRや化石発掘の体験のコーナーもあり、多くの家族連れらが太古に生きた恐竜に思いをはせていました。
※来場者
「楽しかった」
※来場者
「すごいと思った。(どんなところが?)頭骨とか、こんなに穴空いてるんだなって」
※福井県 誘客推進課 中垣内颯人さん
「恐竜博物館がリニューアルして盛り上がっている地域ですし、これから越前ガニでしたり美味しい旬の魅力が増えてくる季節ですので、ぜひ遊びに来てください」
また、福井県の観光地をPRするブースもあり、アンケートに答えた来場者には景品のプレゼントも行われました。