ニュース
- ニュース一覧
- 岐阜県高山市の中学生 ツリークライミングに挑戦 地域の自然学ぶ
岐阜県高山市の中学生 ツリークライミングに挑戦 地域の自然学ぶ

高山市の朝日中学校の生徒が地域の自然とふれあうツリークライミングに挑戦しました。
高山市朝日町の朝日中学校では毎年、1年生が郷土学習の一環として、高山市を拠点に活動する
「ツリークライミングクラブ橙」の上田康美代表らに教わりながら、地元の巨木に登っています。
ことしは、1年生7人が、美女高原にあるクリとコナラの木のツリークライミングに挑戦しました。
最初はロープの扱いに苦戦していた生徒たちでしたが、上田さんの指導を受けながらロープに足をかける「フットループ」や、結び目を押し上げて登る「ブレイクスヒッチ」などを習得し、コツをつかむと約12メートルの高さまで笑顔で登り切っていました。
※参加した生徒
「高くて怖かったけど、登れて楽しかったです」
「木の上からの景色とか初めて見ることができたので、新しい経験ができて楽しかったです」