ニュース
- ニュース一覧
- JA共済交通安全ポスター審査会 事故防止願う岐阜県の小中学生の力作 入賞作品122点選ぶ
JA共済交通安全ポスター審査会 事故防止願う岐阜県の小中学生の力作 入賞作品122点選ぶ

JA共済岐阜県小・中学生交通安全ポスターコンクールの審査会が開かれ、入賞作品122点を決めました。
コンクールには県内の小中学校から1352点の応募があり、その中から絞り込まれた514点が審査されました。
審査会場には、自転車乗車時のヘルメット着用やながらスマホの危険性などを呼びかける小中学生の力作が並び、審査員を務めた県美術館や県教育委員会の関係者らが構図や色彩などの観点で慎重に吟味し、最高賞の岐阜県知事賞をはじめ入賞作品を選びました。
14日には、書道コンクールの審査会もあり、ポスターと合わせて入賞作品を中心に2026年3月19日から岐阜市のぎふメディアコスモスに展示されます。