ニュース
- ニュース一覧
- スマート農業で担い手不足解消へ JA全農岐阜が実演会 岐阜県大垣市
スマート農業で担い手不足解消へ JA全農岐阜が実演会 岐阜県大垣市

担い手不足を背景にAIやロボットを活用する「スマート農業」が注目される中、JA全農岐阜などが大垣市の水田で実演会を行いました。
実演会は、JA全農岐阜とJAにしみのが企画したものです。
実演されたのは、AIを活用して作物の生育などを管理するシステム『ザルビオ』で、農家ら約90人が見学しました。
『ザルビオ』は農地の10年分の衛星写真をもとに作物の育てやすさが解析されていて、今回の実演会では、田植えや肥料の散布を自動で行う『スマート農機』と連携する様子が披露されました。
農地の特性に合わせて肥料の適量を調整できるなど作業の効率化や品質の安定につながる先進的なスマート農業に参加者らは関心を寄せていました。
※JAにしみの TAC室 稲川益章室長
「農業は長年培った技術が必要なことが多いですが、スマート農業によって、技術力や知識をカバーしてくれることを期待しています。将来的には若い世代や新しく農業を始める方が熟練した方と同じレベルで農業を営めるように、スマート農業を活用していただきたいです」
実演会は7月にも行われる予定です。
関連記事
-
「JAぎふ 食と農の祭典の日」 来年から6月第1土曜日
5月21日 19:52
-
イチゴの生産技術を学び新規就農へ JA全農岐阜の研修生が知事に成果報告 「美濃娘」贈呈
5月15日 18:00
-
豚ふん活用のオリジナルの有機質肥料 JAぎふが商品化 環境に配慮した農業の拡大へ
3月 5日 19:50
-
JAぎふ・コープぎふが合同i新人研修 地域の生産者と交流深める 岐阜県岐南町
6月 3日 13:35
-
各務原にんじん弁当、商品化検討会 東海学院大の学生がメニュー考案 岐阜県各務原市
6月10日 11:07
-
食料自給率をテーマにトークセッション「利益を出す仕組み必要」 コメ不足の現状に理解深める 岐阜県高山市
6月18日 18:06
-
暑さに負けない米づくりを JA全農岐阜が水稲高温対策研修会
6月24日 14:23
-
ぎふ清流GAPの理解促進を イオンリテール従業員が農業体験
7月 8日 19:11