テレビ
煌く岐阜

月曜 よる11時3分~11時6分
次回予告
2025年5月5日(月) よる11時3分~11時6分
再放送:5月12日(月) よる11時13分~11時16分
春の高山祭(高山市)
城下町・飛騨高山に春の訪れを告げる「春の高山祭」。
高山祭は、春の「山王祭」と秋の「八幡祭」からなる伝統行事で、日本三大美祭のひとつにも数えられています。
今年は3年ぶりに、きらびやかな祭屋台12台すべてが勢ぞろい。
金箔や漆、精緻な彫刻が施された豪華絢爛な屋台が蔵から曳き出され、町並みに美しい彩りを添えます。
中でも、およそ140年ぶりに大改修を終えた「恵比寿台」が披露され、からくり屋台の演舞には、観客から大きな拍手が送られました。
今回は春爛漫の高山に、伝統の息吹が舞い降りる「高山祭」を紹介します。
番組概要
「ふるさと・岐阜の自然・町並み・伝統行事」など、岐阜の魅力を余すことなく盛り込み、ふるさとの良さを後世に伝え守っていく…そんな様々な“岐阜の煌き(きらめき)”たちを紹介します。