ニュース

  • ニュース一覧
  • 設立50周年を祝う 全岐阜県生協連が岐阜市で記念式典

設立50周年を祝う 全岐阜県生協連が岐阜市で記念式典

全岐阜県生活協同組合連合会の設立50周年記念式典が14日、岐阜市のホテルで開かれ...
全岐阜県生活協同組合連合会の設立50周年記念式典=14日、岐阜市柳ケ瀬通、ホテルグランヴェール岐山

 全岐阜県生活協同組合連合会の設立50周年記念式典が14日、岐阜市のホテルで開かれ、関係者が節目を祝いました。

 県生協連は、1975年に全国37番目の都道府県連として設立。当初は5つの生協で組織し、組合員も計約3万人でしたが、現在は7生協で組合員も計約52万人となっています。

 式典には、約130人が出席し、県生協連の根崎周一会長理事は、「健康で幸せに暮らし続けられる地域社会づくりに向けて力を合わせることをお誓いします」などと決意を新たにしました。

 また江崎禎英知事ら来賓の祝辞に続き、歴代の役員8人に感謝状が贈られました。

 式典後には神戸女学院大学名誉教授の内田樹さんが「人口減少社会における協同組合の存在意義」と題した記念講演を行いました。

関連記事