ニュース
- ニュース一覧
- 農業大学校の学生が交流 岐阜市で東海近畿地区スポーツ大会
農業大学校の学生が交流 岐阜市で東海近畿地区スポーツ大会

農業技術者を育成する農業大学校の東海近畿地方の9校の学生が一堂に会したスポーツ大会が岐阜市で開かれました。
大会は、次世代の農業の担い手としての連帯意識を高めてもらおうと毎年開催されているものです。
岐阜市の岐阜メモリアルセンターで開催されたことしの大会には、東海近畿地方9県の農業大学校9校から学生と教職員あわせて約450人が参加し、卓球やバドミントンなど6種目の競技で汗を流しました。
試合の後には、対戦校の学生らが互いに健闘をたたえ合いながら交流を深めていました。
関連記事
-
食料自給率をテーマにトークセッション「利益を出す仕組み必要」 コメ不足の現状に理解深める 岐阜県高山市
6月18日 18:06
-
ぎふ清流GAPの理解促進を イオンリテール従業員が農業体験
7月 8日 19:11
-
農業の担い手の確保へ ユーチューブで魅力や価値を配信 岐阜県 若手農業系ユーチューバーと連携
8月 6日 19:40
-
農業テーマに「若者未来デザイン会議」 生徒が知事と意見交換 岐阜総合学園高校
8月 8日 19:24
-
2027年冬季国民スポーツ大会 スピードスケート競技会 実行委員会設立総会 岐阜県・恵那市
8月15日 19:30
-
飛騨初の四年制大学が来春開学へ 「未来を共創」コー・アイ・ユー 宮田学長ら記者発表
9月 8日 17:32