ニュース

  • ニュース一覧
  • 特殊詐欺被害、水際で防げ! 岐阜県警と岐阜県JAバンクが協定

特殊詐欺被害、水際で防げ! 岐阜県警と岐阜県JAバンクが協定

特殊詐欺などの被害を水際で防ごうと、岐阜県警と岐阜県JAバンクは22日、連携を強...
協定に署名した代表ら=JA会館、岐阜市、22日

 特殊詐欺などの被害を水際で防ごうと、岐阜県警と岐阜県JAバンクは22日、連携を強化する協定を結びました。

 岐阜市宇佐南のJA会館で行われた締結式にはJAぎふの櫻井宏代表理事会長やJA岐阜信連の野津博和代表理事理事長ら県内のJAの代表と、県警の吉實敏秋刑事部長が出席しました。

 協定には、近年深刻化している特殊詐欺などの被害防止のため、金融サービスの不正利用のおそれがある取引が分かった場合には情報提供することや、特殊詐欺の発生状況や手口に関する情報を共有することなどが盛り込まれています。

 櫻井代表理事会長は、「現在も対策を講じているが依然として被害は増加している。お客様の財産を守るため、より一層、警察との協力が必要」と話しました。

 県警によりますと、去年の県内の特殊詐欺被害件数は前の年より102件多い389件で、被害額は約12億4千万円に上り、倍増しています。

関連記事