テレビ

キラめく!にじいろキッズ

土曜 よる8時54分~8時58分

2025年9月の放送内容「垂井町立岩手小学校」

9月6日(土) よる8時54分~8時58分
垂井町立岩手小学校 1時間目

垂井町立岩手小学校は「ふるさとを愛し、心ゆたかに生きぬく子」を教育目標に全校児童が楽しい学校生活を送っています。学校の特徴について、古川尚路(ふるかわなおみち)校長に聞く。

【出演】古川尚路(垂井町立岩手小学校 校長)
【リポーター】掛布古都花


9月13日(土) よる8時54分~8時58分
垂井町立岩手小学校 2時間目

1~6年生が遊びを通して、思いやりや社会性を育てることを目的に行われる、たてわり活動を紹介。

【出演】垂井町立岩手小学校の児童 ほか
【リポーター】掛布古都花


9月20日(土) よる7時54分~7時58分
垂井町立岩手小学校 3時間目

クラスの宝物や自慢できるものを作ろうという新たな取り組み「半兵衛プロジェクト」を紹介。

【出演】垂井町立岩手小学校の児童 ほか
【リポーター】掛布古都花


9月27日(土) よる8時54分~8時58分
垂井町立岩手小学校 4時間目

垂井町岩手地区まちづくり協議会の協力を受けて、地元ゆかりの歴史や文化、自然について学ぶ児童の姿を伝える。

【出演】垂井町立岩手小学校の児童 ほか
【リポーター】掛布古都花

番組概要

岐阜県内の学校を訪問して「にじいろにキラめく子どもたち」の個性的な取り組みを紹介します。テーマは「ふるさと」「自然環境」「グローバル」等々・・・。1か月にわたって様々な切り口で、一つの学校を紹介します。子供たちが学校で取り組んでいる様々な活動を紹介しながら、未来を担う岐阜の子どもたちのイキイキした表情をお伝えします。

バックナンバー

こちらもおすすめ