テレビ

ぎふ県政ほっとライン

木曜 ごご6時55分
火曜 よる9時54分(再放送)

2025年8月放送

8月7日(木)【再放送:8月12日(火)】
ぎふモーニングプロジェクト ~ねんりんピックを盛り上げる県民運動~

岐阜県は人口千人あたりの喫茶店数が全国2位。岐阜市が喫茶代金支出額で4年連続全国1位となったこともあるなどモーニング文化を中心に喫茶店の利用がさかんな地域。そんな岐阜県でスタートした喫茶店文化をさらに広める取り組み「ぎふモーニングプロジェクト」をご紹介します。

出演者

【出演】宮下秋穂(岐阜県観光文化スポーツ部 ねんりんピック推進事務局 主任)
【リポーター】村上愛茄


8月14日(木)【再放送:8月19日(火)】
「ぎふ木育」の紹介  〜人と森が共生する社会を目指して〜

岐阜県は面積に占める森林の割合が全国で2位と緑豊かな地域。古くから林業がさかんで身近に里山の自然が多く残っているのも特徴。そんな岐阜県が木と共生する文化を将来へつないでいくための取り組みとしてはじめたのが「ぎふ木育」。美濃市にある自然を身近に感じ体験できる森林総合教育センター morinos (モリノス)をご紹介します。

出演者

【出演】                       
臼井大喜(岐阜県立森林文化アカデミー 森林総合教育センター morinos)
【リポーター】
村上愛茄


8月21日(木)【再放送:8月26日(火)】
〜安全・安心なお肉の供給に向けて〜 畜産研究所 養豚・養鶏研究部 再編整備

県内の畜産農家と私たちの食の安全を守る重要な畜産研究所。再編で新しくなり国内最高水準の飼育衛生環境を整備した岐阜県畜産研究所養豚・養鶏研究部での「ボーノブラウン」と「奥美濃古地鶏」の生産向上の研究などの取り組みなどをご紹介します。

出演者

【出演】                       
安形憲一(岐阜県畜産研究所 養豚・養鶏研究部 養豚・養鶏研究部長)
淺野将太(岐阜県畜産研究所 養豚・養鶏研究部 研究員)
鈴木香澄(岐阜県畜産研究所 養豚・養鶏研究部 主任研究員 獣医師・博士(農学) )
【リポーター】
山本衿奈


8月28日(木)【再放送:9月2日(火)】
障がい者職業能力開発校 〜障がい者の「働きたい」を応援〜

実務的なスキルの習得に加えて社会人として必要なビジネスマナーから、資格の取得・相談まで幅広いサポートが受けられ、障がい者の「働きたい」を応援する岐阜県立障がい者職業能力開発校をご紹介します。

出演者

【出演】                       
丸山真人(岐阜県立障がい者職業能力開発校 基礎実務係 主査)
【リポーター】
村上愛茄

番組概要

県政のホットな“情報”やホッとする“話題”をお届けする「ぎふ県政ほっとライン」。「清流の国ぎふ」マスコットキャラクター“ミナモ”とリポーターが県内各地を訪れ、ほっとな内容をわかりやすくお伝えする。<毎回、手話放送でお送りします>

【関連サイト】
 岐阜県庁ホームページ 県政広報番組「ぎふ県政ほっとライン」もご覧ください!

関連番組

バックナンバー

こちらもおすすめ