テレビ
キラめく!にじいろキッズ

土曜 よる8時54分~8時58分
2023年4月の放送内容「羽島市立堀津小学校」
4月1日(土) よる8時54分~8時58分
羽島市立堀津小学校 1時間目
児童たちは「心豊かに伝え合い たくましくやりぬく子」を教育目標に元気に学校生活を送っている。学校の特徴について、安藤理加校長に話を聞く。
【出演】安藤理加(羽島市立堀津小学校 校長)ほか
【リポーター】掛布古都花
4月8日(土) よる8時54分~8時58分
羽島市立堀津小学校 2時間目
学校の自慢「明るいあいさつ」、「ひたむきそうじ」、「集中する授業」の取り組みを紹介。
【出演】羽島市立堀津小学校の児童 ほか
【リポーター】掛布古都花
4月15日(土) よる8時54分~8時58分
羽島市立堀津小学校 3時間目
ふるさとに誇りと愛着をもてるよう取り組んでいる「ふるさと教育」の授業を紹介。
【出演】羽島市立堀津小学校の児童 ほか
【リポーター】掛布古都花
4月22日(土) よる8時54分~8時58分
羽島市立堀津小学校 4時間目
3年生のふるさと学習「堀津の良さを伝えよう」の取り組みを紹介。
【出演】羽島市立堀津小学校の児童 ほか
【リポーター】掛布古都花
4月29日(土) よる8時54分~8時58分
羽島市立堀津小学校 5時間目
でんきの科学館(名古屋市)の出前教室の模様を紹介。
【出演】羽島市立堀津小学校の児童 ほか
【リポーター】掛布古都花
2023年5月の放送内容「恵那市立飯地小学校」
5月6日(土) よる8時54分~8時58分
恵那市立飯地小学校 1時間目
児童たちは「夢をもち懸命に生きる子」を教育目標に元気に学校生活を送っている。学校の特徴について、福井敏彦(ふくいとしひこ)校長に話を聞く。
【出演】福井敏彦(恵那市立飯地小学校 校長)ほか
【リポーター】大浦羚桜
5月13日(土) よる8時54分~8時58分
恵那市立飯地小学校 2時間目
全校児童が取り組んだ「ふるさと探訪遠足」の様子を紹介。
【出演】恵那市立飯地小学校の児童 ほか
【リポーター】大浦羚桜
5月20日(土) よる8時54分~8時58分
恵那市立飯地小学校 3時間目
運動会の全校演技「一輪車演技」の取り組みを紹介。
【出演】恵那市立飯地小学校の児童 ほか
【リポーター】大浦羚桜
5月27日(土) よる8時54分~8時58分
恵那市立飯地小学校 4時間目
地元の特産品のひとつ「飯地こんにゃく」作りの取り組みを紹介。
【出演】恵那市立飯地小学校の児童 ほか
【リポーター】大浦羚桜
番組概要
岐阜県内の学校を訪問して「にじいろにキラめく子どもたち」の個性的な取り組みを紹介します。テーマは「ふるさと」「自然環境」「グローバル」等々・・・。1か月にわたって様々な切り口で、一つの学校を紹介します。子供たちが学校で取り組んでいる様々な活動を紹介しながら、未来を担う岐阜の子どもたちのイキイキした表情をお伝えします。