ニュース
- ニュース一覧
- 飛騨高山の夏の風物詩 ちょけらまいか大仮装盆踊り大会 岐阜県高山市
飛騨高山の夏の風物詩 ちょけらまいか大仮装盆踊り大会 岐阜県高山市

飛騨高山の夏の風物詩「ちょけらまいか大仮装 盆踊り大会」が、岐阜県高山市の中心市街地で開催されました。
今年で30回目を迎えたこの大会は、「飛騨高山サマーフェスティバル推進協議会」が主催する夏の恒例行事です。
「ちょけらまいか」とは、飛騨弁で「ふざけませんか」という意味で、今年もユニークな仮装をした19チーム、約280人が参加しました。
中心市街地の「さんまち通り」では、商品券20万円分が贈られる「ちょけるんグランプリ」を目指して人気アニメや映画のキャラクターなどに仮装した参加者が、オリジナルソング「ちょけらまいか」にあわせて息の合った踊りを披露しました。
飛び入りの参加者も現れるなど熱気に満ちあふれていました。
関連記事
-
10日開幕の大垣まつり 祭りムード高める「先ぶれ」 岐阜県大垣市
5月 8日 21:06
-
1カ月遅れのひな祭りを彩る 5色のひし餅づくり 岐阜県高山市
3月17日 17:58
-
飛騨桃「白鳳」本格出荷を前に目揃え会 高山市久々野町
8月 1日 18:12
-
夜空を大輪が彩る「飛騨高山市民花火大会」 打ち上げ準備はクマ対策の爆竹鳴らす 岐阜県高山市
8月 4日 18:32
-
第1回岐阜公園盆踊り大会 来場者らが夏宵の踊りを楽しむ
8月 5日 18:04
-
スカイランタンと雪と花火の共演 土岐JCが「ときめも」
8月 5日 17:41
-
月夜に広がる踊りの輪 岐阜市の岐阜別院で西別院盆踊り
8月14日 18:09