ニュース
- ニュース一覧
- 月夜に広がる踊りの輪 岐阜市の岐阜別院で西別院盆踊り
月夜に広がる踊りの輪 岐阜市の岐阜別院で西別院盆踊り

岐阜市の本願寺岐阜別院で西別院盆踊りが開かれ、地域の住民ら約2000人が踊りや夜店を満喫しました。
このイベントは、地域の住民に寺院に親しんでもらおうと2019年から行われているもので、ことしは市も後援しています。
盆踊りでは、市内で長年にわたり郡上おどりを伝え継いできた「新正春駒会」のメンバーがやぐらの上で囃子の演奏を始めると、地域の住民らが次々に列をなし、「かわさき」や「春駒」の曲に合わせ輪を描くように踊りました。
※参加した子ども
「楽しくって、(振りを繰り返しながら)こんなふうに踊ってた」
会場には、10店以上の屋台やビアガーデンなども設けられ、住民らは思い思いに夏の夜の風情を楽しんでいました。