ニュース
- ニュース一覧
- 長良川で身を清める 岐阜市で「みそぎ祭」 男衆が家内安全・健康を祈願
長良川で身を清める 岐阜市で「みそぎ祭」 男衆が家内安全・健康を祈願

岐阜市の葛懸神社の伝統的な神事「みそぎ祭」が14日行われ、下帯姿の裸男らが長良川で身を清めました。
「池ノ上みそぎ祭」は、千年以上の歴史を持つ岐阜市の葛懸神社で、600年以上続いていると言われています。
みそぎに先立ち、祭りの関係者らが神社に集まり、厳かに神事が執り行われました。
その後、神社に隣接する池ノ上公民館を出発した参加者は、「わっしょい、わっしょい」と威勢よく練り歩き、忠節橋下流の長良川に到着しました。
そして、多くの観衆が見守る中、参加者は水しぶきを上げながら長良川に飛び込みました。川の中では、男たちが水を掛け合い、かしわ手を打って、家内安全や健康を祈願しました。
関連記事
-
きらびやかな光で音楽祭を表現 木曽三川公園センターで冬のイルミネーション 岐阜県海津市
11月25日 18:16
-
学びの成果を披露 岐阜清流高等特別支援学校で「清流祭」
11月25日 18:34
-
市営スキー場で安全祈願祭 パウダースノーの雪質が人気 岐阜県高山市
12月13日 18:56
-
災害時に情報どう伝えるか 外国人への支援策を考える 岐阜県内の市町村職員が研修
12月17日 18:12
-
健康寿命の意識向上へ デジタルを活用した体験会 岐阜市
1月15日 19:52
-
鼻呼吸で健康な生活を 岐阜県歯科医師会が研修会
2月 6日 19:19
-
「一日貸切鵜飼」を実証実験へ 岐阜市の長良川鵜飼 高付加価値化目指す
4月 3日 18:12