ニュース

  • ニュース一覧
  • 文化財を守る水柱 世界遺産・白川郷で消防訓練 岐阜県白川村

文化財を守る水柱 世界遺産・白川郷で消防訓練 岐阜県白川村

1月26日は「文化財防火デー」。大野郡白川村の世界遺産 白川郷では、消防訓練が行...
消防訓練を行う消防団員ら=26日午前、大野郡白川村荻町、世界遺産 白川郷 合掌造り民家園

 1月26日は「文化財防火デー」。大野郡白川村の世界遺産 白川郷では、消防訓練が行われました。

 文化財防火デーは、1949年1月26日に起きた奈良県の法隆寺の火災をきっかけに制定され、全国各地の神社仏閣などで消防訓練が実施されています。

 白川郷での訓練は、野外博物館 合掌造り民家園内の県指定重要文化財、旧大家藤重家板倉から出火したと想定し、消防車両6台約50人が参加して行われました。

 民家園のスタッフによる通報や避難誘導などに続き、高山消防署白川出張所の署員や地元消防団らが連携して、消防ポンプ車にホースをつなぐなどして一斉放水を行い、計6本の水柱が立ち上がっていました。

※白川村消防団 大松勝巳副団長
 「火災予防、まず火事を起こさせないということを徹底して、これからも活動していきたいと思います」

関連記事