テレビ
岐阜県で発生しやすい災害やその特性を知る
8月31日(木) ごご6時~6時15分
岐阜県で発生しやすい災害やその特性を知る
2023年8月31日(木) ごご6時~6時15分
「濃尾地震」「伊勢湾台風」など岐阜県ではこれまでたくさんの大きな災害に襲われてきました。番組では、これまでに岐阜県で起こった様々な災害を年表形式で紹介し、「水害」と「地震」に分け、それぞれの分野での岐阜県で起こりやすい傾向とその防災対策を学びます。
「水害」では岐阜大学准教授 原田先生に岐阜県では全国的に見ても雨の多く降る地域であること、また、地球温暖化と水害の関係などを教えていただきます。
「地震」では岐阜大学流域圏科学研究センター准教授 久世先生に岐阜県内各地で活断層が見つかっており、大きな地震がどの地域でも発生する可能性があると教えていただきます。そして、大きな揺れが来る前に対策すべきことを学びます。
出演者
【出演】原田守啓(岐阜大学准教授)、久世益充(岐阜大学流域圏科学研究センター准教授)、白井友理(ぎふチャンアナウンサー)
番組概要
地震や洪水、火山噴火や大雪、火災など…。岐阜県も過去には様々な災害が発生し、大きな被害を経験しています。予期せぬ災害によって、日々の生活を営むための住宅が壊れてしまったり、尊い命が一瞬にして失われてしまった人々がたくさんいます。人間の力では防ぐことのできない自然災害…!?私たちはどのように備えるべきでしょうか…?番組では岐阜県で過去に起こった災害を学び、「水害」「地震」それぞれの分野で有識者の意見を伺いその対策を学習します。
「進め!防災探検隊2023」のページはこちら