ニュース

  • ニュース一覧
  • 高速道路の安全守る最新技術を展示 AIで侵入車両を検知 中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋

高速道路の安全守る最新技術を展示 AIで侵入車両を検知 中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋

高速道路の安全を守る最新技術や製品を紹介する展示会が名古屋市で開かれました。「イ...
AIで規制内に侵入する車両を検知するシステム=名古屋市中区、名古屋観光ホテル

 高速道路の安全を守る最新技術や製品を紹介する展示会が名古屋市で開かれました。「イノベーションNAGOYA」と題されたこの展示会は、NEXCO中日本のグループ会社 中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋が2010年から開いているもので、ことしで14回目です。

 会場には、工事規制内に誤って侵入した車をAI(人工知能)の画像処理技術で検知して作業員に速やかな退避を促すシステムなど道路の安全や補修を担う最新の機器など計46点が展示されました。

 また、アスファルトの下で道路を支える鉄板のサビや劣化具合を超音波で測る点検技術などが実演され、安全性や効率性を高めた製品の数々に来場者が足を止めていました。

関連記事