ニュース
- ニュース一覧
- ぎふ信長まつり騎馬武者行列の配役決まる 4人が意気込み 11月1日岐阜市で開幕
ぎふ信長まつり騎馬武者行列の配役決まる 4人が意気込み 11月1日岐阜市で開幕

11月に岐阜市で開催されるぎふ信長まつりのメイン行事「信長公騎馬武者行列」の配役が決まり、武将や姫役に選ばれた市民が市役所で意気込みを語りました。
まつりは岐阜商工会議所や岐阜市などでつくる実行委員会が主催していて、中心市街地一帯で11月1日と2日に開かれます。
呼び物の騎馬武者行列には武将役に28人、姫役に12人の応募があり、選ばれた4人が柴橋正直市長を表敬訪問しました。
ことしは織田信長役を岐阜市の会社員 増井大起さんが、斎藤道三役を同じく岐阜市の会社員 岡田知久さんが務めます。
また、いずれも岐阜市在住で、研修医の藤原有希子さんが濃姫を 作業療法士の田口可奈子さんがお市の方に選ばれ、それぞれ「岐阜を盛り上げたい」などと意気込みを語りました。
※織田信長役 増井大起さん
「例年もすごい、素晴らしいお祭りだと思いますが『今年も素晴らしかったね』と言ってもらえるように主役で頑張りたいと思います」
※濃姫役 藤原有希子さん
「岐阜という土地は私の原点ですので、この土地で育ってきて、働いてきて、その魅力を皆さんにお伝えできればと思います」
信長公騎馬武者行列は2日に金華橋通りで行われます。