ニュース

  • ニュース一覧
  • 岐阜県岐南町議選が投開票 小島前町長が2位当選 「民意、今までの努力の結果」

岐阜県岐南町議選が投開票 小島前町長が2位当選 「民意、今までの努力の結果」

任期満了に伴う羽島郡岐南町の町議会議員選挙は7日投開票され、町職員に対するセクハ...
岐南町議選の当選後に取材に応じる小島英雄前町長=羽島銀岐南町、7日

 任期満了に伴う羽島郡岐南町の町議会議員選挙は7日投開票され、町職員に対するセクハラ行為が町の第三者委員会に認定されて去年3月に辞職した前町長で、元職の小島英雄氏(75)が当選しました。

 定数10の町議選には小島氏を含めて16人が立候補し、開票の結果、小島氏は908票を獲得し、2位で当選を決めました。小島氏の当選は通算8回目です。

 小島氏をめぐっては、町の第三者委員会が去年2月に複数の職員に対する99件の言動についてセクハラや不適切な行為などと認定しました。小島氏は第三者委員会に対して「中立性に欠ける」と指摘したものの、翌3月に町長を辞職。今回の町議選の出馬について、住民や後援会などからの要請を受けて決断したと説明していました。

 当選後に報道陣の取材に応じた小島氏は「民意だと思っています。一生懸命やってきたことを住民が認めてくれたということで今までの努力の結果。住民の皆さんに感謝しています」と話しました。

関連記事