ニュース

  • ニュース一覧
  • 大衆演劇場「岐阜 夢ざくら劇場」がオープン 岐阜・柳ケ瀬で地域に愛される劇場目指す

大衆演劇場「岐阜 夢ざくら劇場」がオープン 岐阜・柳ケ瀬で地域に愛される劇場目指す

大衆演劇の灯を守り続けようと、岐阜市の柳ケ瀬商店街にあるシネックスビルに1日、大...
こけら落とし公演が行われた「岐阜 夢ざくら劇場」=1日、岐阜市日ノ出町

 大衆演劇の灯を守り続けようと、岐阜市の柳ケ瀬商店街にあるシネックスビルに1日、大衆演劇場「岐阜 夢ざくら劇場」がオープンしました。

 「岐阜 夢ざくら劇場」はシネックスビル内にあった「ぎふ 葵劇場」がことし7月に惜しまれながら閉館したのを受け、舞台俳優の恋川純弥さんが劇場跡を改装し、新たな劇場としてオープンしました。

 恋川さんは大阪府出身の46歳。幼いころから大衆演劇の舞台に立ち、10年ほど前から岐阜市を拠点に活動していて、県内唯一の大衆演劇場を絶やしてはいけないと運営を決断したそうです。

 新たな劇場は舞台を広げたことで役者が伸び伸びと表現でき、観客との距離の近さも相まって臨場感のある演技を楽しめます。

 オープン当日は、こけら落としとして3つの劇団が合同で演じる「舞魂三響」が公演され、昼の部は約130席が満席となり新劇場の船出を華々しく飾りました。

※東京から訪れた人は
 「圧巻でした」「本当に最高でした、遠征してよかったです。これをきっかけに大衆演劇が人気になるといいなと思います」

※岐阜 夢ざくら劇場 オーナー 恋川純弥さん
 「岐阜県に立派な劇場で大衆演劇をやる場が他になくて、(ぎふ葵劇場が)無くなってしまうと聞いて、色々悩んだんですけど、岐阜のまちに劇場を残せたらいいなと思ってやらせていただこうと決めました。これからも地元の皆様に愛される劇場にしていきたいと思いますので、ぜひよろしくお願いします」

関連記事