ニュース

  • ニュース一覧
  • 佐藤弘道さん「健康の大切さ発信したい」 ねんりんピック岐阜2025に向けトーク 岐阜県庁

佐藤弘道さん「健康の大切さ発信したい」 ねんりんピック岐阜2025に向けトーク 岐阜県庁

ことし10月に岐阜県で開催される「ねんりんピック岐阜2025」に向け、応援大使を...
健康の大切さについて語る佐藤弘道さん=9日、岐阜県庁

 ことし10月に岐阜県で開催される「ねんりんピック岐阜2025」に向け、応援大使を務めるタレントの佐藤弘道さんと江崎禎英知事によるトークセッションが9日、県庁で開かれました。

 第37回全国健康福祉祭ぎふ大会「ねんりんピック岐阜2025」は、7月10日で大会まで残り100日となりました。

 県庁には関係者ら約260人が集まり、大会応援大使の佐藤弘道さんと江崎知事によるトークセッションが開かれました。

 佐藤さんは去年6月に脊髄梗塞を発症し、家族の支えや懸命なリハビリを経て仕事に復帰していて、「誰よりも健康に気を付けていたが、改めて健康の大切さを感じた。大会でも発信していきたい」と話しました。

 大会実行委員会会長の江崎知事は、ねんりんピックの県民運動として岐阜の喫茶店のモーニング文化を発信する「ぎふモーニングプロジェクト」を紹介し、「美味しい、楽しい、ワクワクの三拍子で、高齢者の健康増進につなげたい」と思いを語りました。

関連記事