ニュース
- ニュース一覧
- 参院選ぎふ・中盤戦 野党の幹部が岐阜入り 与党の候補者は精力的に県内各地回る
参院選ぎふ・中盤戦 野党の幹部が岐阜入り 与党の候補者は精力的に県内各地回る

今月20日に投開票される参議院選挙。11日、選挙戦の折り返し地点を迎え、立憲民主党の幹部が続々と岐阜に入り、集会や街頭で支持を訴えています。一方、与党 自民党の候補は精力的に県内各地を回り、支持を訴えています。
※【立憲民主党 野田佳彦代表】
「大きなチャンスが出てきたのは、岐阜県選挙区です。相手が先行しています。でも、追いつてきています。逆転可能な状況だと思います。一律の給付金2万円、財源もいい加減、税収の上振れ、まったく知恵を働かせていない。食料品を0%にする立憲民主党に力添えしてほしい。」
また、9日 高山市内には枝野幸男元代表が訪れています。
※【立憲民主党 枝野幸男元代表】
「大変な接戦、もう一息まできています。ぜひ参議院選挙で大きな力を頂いて、ガソリンや米や物価高、ここから国民生活を守ります。後退してきたこの40年を逆転させる一歩を踏み出したいと思っています」
一方、自民党の新人 若井敦子さんは、逆風の中、県内を駆け回っています。
※【自民党 若井敦子立候補】
「初日から心がけてきた42市町村を1回しか行けないので、一期一会の気持ちで一人でも多くの人に伝えて、体力が続く限り、やっていきたいと思っています」
そのほか、岐阜県選挙区には
▼参政党、介護職員の瀬尾英志さん、
▼共産党、党 西濃地区副委員長の三尾圭司さん、
▼無所属、会社員の伊藤あゆみさん、
▼政治団体 NHK党、行政書士の小池裕之さんが立候補しています。
参議院選挙の投開票は、7月20日です。
関連記事
-
【参院選岐阜選挙区 候補者アンケート調査③】 「政治とカネの問題」各候補者の主張は?
7月10日 17:27
-
【参院選岐阜選挙区 候補者アンケート調査①】 「物価高対策」各候補者の訴えは?
7月 7日 19:34
-
参院選公示 物価高対策など争点 1人区岐阜 新人6人争う
7月 3日 18:00
-
【参院選岐阜選挙区 候補者アンケート調査④】 「消費税」各候補者の訴えは?
7月 9日 17:10
-
【参院選岐阜選挙区 候補者アンケート調査②】 「石破政権への評価」各候補者の主張は?
7月 9日 13:02
-
期日前投票始まる 参院選 岐阜県内187カ所に開設
7月 4日 17:27
-
参院選、3日公示 物価高対策、政治とカネ問題など争点 有権者が一票に託すのは・・・
7月 2日 16:29