ニュース

  • ニュース一覧
  • 城南中3年の山川弘飛選手 サッカーU-15日本代表選出を市長に報告 岐阜県海津市

城南中3年の山川弘飛選手 サッカーU-15日本代表選出を市長に報告 岐阜県海津市

サッカーUー15日本代表のメンバーに海津市立城南中学校3年の山川弘飛選手が選出さ...
横川市長に活躍を誓う山川選手=海津市役所、8日

 サッカーUー15日本代表のメンバーに海津市立城南中学校3年の山川弘飛選手が選出され、8日、海津市役所で横川真澄市長に抱負を語りました。

 山川選手は、父と兄の影響で小学1年生に地元のチームでサッカーを始め、現在は、FC岐阜U-15アカデミーに所属しています。

 ポジションはDFで、190センチの長身を生かした守備と正確なロングキックを武器にしています。

 山川選手は、「自分の高さを生かした守りが、海外の選手にどれくらい通用するか試したい」と意気込み、横川市長は、「いい経験を積んで、大きくなって帰ってきてもらいたい」とエールを送りました。

※サッカーU-15日本代表に選出された山川弘飛選手
「日本を背負って戦うので、全力で自分が出来ることをやり切って勝利を持って帰れるように頑張りたいです。活躍して海津市を広められるようにしたいです」

 サッカーUー15日本代表は、9日から20日までクロアチア遠征を行い、13日からはヨーロッパの強豪国と対戦します。

関連記事