テレビ

美の精華

第4木曜 ごご6時~6時15分

第62回 チェリスト 堤 剛

2022年5月26日(木)

名実ともに日本を代表するチェリスト堤剛は今年3月、岐阜市で開かれた大阪フィルハーモニー交響楽団の定期演奏会にソリストとして招かれ、ブラームスの「ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲」を演奏し観客を大いに魅了した。幼少期に父親からチェロの手ほどきを受けた堤はその後、音楽家・齋藤秀雄に師事。世界各地で演奏を重ねながら大きな評価を得る一方、音楽教育にも力を注いできた。
「室内楽は音楽のエッセンスを学ぶのに一番良い」と話す堤に、その言葉に込めた思いを聞く。

出演者

堤剛(チェリスト)
嘉根礼子(サラマンカホール支配人)

番組概要

岐阜ゆかりのアーティストの制作に懸けるエネルギーや創造の原点を探りながら、彼らが求め続けた美の精華(真髄)と独自の表現に迫る番組。

バックナンバー

こちらもおすすめ