ニュース

  • ニュース一覧
  • 白くて かわいらしい ソバの花が見頃 高山市荘川町

白くて かわいらしい ソバの花が見頃 高山市荘川町

高山市荘川町でソバの花が見ごろを迎え、畑一面に真っ白な風景が広がっています。 高...
ソバの花=27日、高山市荘川町

高山市荘川町でソバの花が見ごろを迎え、畑一面に真っ白な風景が広がっています。

 高山市荘川町では、地域活性化の取り組みとして、22年前から休耕田を活用して特産の「荘川そば」が栽培されています。

 標高800メートルから1000メートルに点在する約40ヘクタールの畑では、白くてかわいらしいソバの花が例年より1週間ほど早く8月10日頃から咲き始めました。

 ソバを栽培する農事組合法人ミレット・ガイヤコーポレーションによりますと、今年は梅雨が短かったため7月上旬にソバの種まきを始めたということです。

 一部の畑では、ゲリラ豪雨やニホンジカの食害被害があったことから、収穫量は昨年より2トンほど少ない約18トンを見込んでいます。

※農事組合法人ミレット・ガイヤコーポレーション 清水直喜 代表理事
「荘川は自然豊かで空気もきれいで水もきれいです。こういった自然の中でソバの花を皆さん見に来ていただきたいと思います」

 ソバの花の見ごろは9月中旬までで、下旬には刈り取り作業が行われ、10月初旬に「新そば」が味わえるということです。

関連記事