ニュース

  • ニュース一覧
  • リトアニア風の特製カレーを考案 岐阜グランドホテル リトアニアNOW2025

リトアニア風の特製カレーを考案 岐阜グランドホテル リトアニアNOW2025

リトアニアの食文化を発信しようと、岐阜グランドホテルは、リトアニアをイメージした...
リトアニア出身の県国際交流員ロベルタ・グヴァイズディカイテーさんがカレーをPR=岐阜市神田町、岐阜商工会議所

 リトアニアの食文化を発信しようと、岐阜グランドホテルは、リトアニアをイメージした特製カレーを考案しました。

 これは、県が主催する岐阜とリトアニアの交流事業「リトアニアNOW2025」の一環として行われ、岐阜グランドホテルが協力して特製カレーが作られました。カレーは、ホテルが提供しているルーにリトアニア料理では定番のビーツやヨーグルトを入れて、リトアニア風にアレンジされました。

 岐阜商工会議所内のレストランでは、試食会が行われ、リトアニア出身の県国際交流員ロベルタ・グヴァイズディカイテーさんや関係者が集まって、カレーをPRしました。

【※リトアニア出身ロベルタ・グヴァイズディカイテーさん】
 「ヨーグルトも入っていて、子どもも食べられる味です。みんな食べてください。とてもおいしかったです」

 9月1日と2日には、岐阜商工会議所でリトアニアから直輸入したハチミツや雑貨類など約20品目が並ぶ物産フェアが開催され、2日は特製カレーが限定50食で販売されるということです。

関連記事