ニュース
- ニュース一覧
- 岐阜県飛騨市神岡町で35度 今年全国初の猛暑日 県内各地で2日連続の真夏日
岐阜県飛騨市神岡町で35度 今年全国初の猛暑日 県内各地で2日連続の真夏日

21日の岐阜県内は前線が南に離れ、晴れて気温が上昇し、飛騨市神岡町では21日午後1時37分に5月の観測史上1位の最高気温35.0度を観測し、全国で今年初の猛暑日となりました。
神岡町のこれまでの5月の観測史上1位の気温は2008年の33.3度、過去観測史上1位は去年8月22日の37.7度でした。
このほか21日の県内各地の最高気温は高山で33.0度、岐阜で31.8度など、県内の観測23地点中19地点で真夏日を観測し、21地点で今年最高を記録しました。
この暑さで県内では21日午後4時までに熱中症の疑いで高齢者4人を含む7人が救急搬送されました。内訳は中等症1人、軽症6人でした。
気象庁では体が慣れていない中での厳しい暑さで、こまめな水分補給などで熱中症に注意するよう呼び掛けています。