ニュース
- ニュース一覧
- 岐阜市の護国神社で「鵜飼桜」が満開 見頃は今週いっぱいまで
岐阜市の護国神社で「鵜飼桜」が満開 見頃は今週いっぱいまで

岐阜市で25日に桜の開花が発表されましたが、早くも岐阜市の岐阜護国神社では「鵜飼桜」が満開を迎え、訪れた人の目を楽しませています。
岐阜護国神社の鵜飼桜は樹齢150年以上のエドヒガンザクラで、かつては桜の花の数でその年の鵜飼の漁で獲れるアユの量を占っていたことから、この名がついたとされています。
例年より1週間ほど開花が遅れましたが、ここ数日の陽気で一気に開花しました。
訪れた人たちは「綺麗ですね。毎年変わりなく綺麗です」、「木がすごく大きいので映えますね」と話し、桜をじっくりと眺めたり写真を撮ったりして楽しんでいました。
見頃は今週いっぱい(29日ごろ)までだということです。
関連記事
-
雄総堤の桜並木ライトアップ 親子らが散策を楽しむ 岐阜市
3月25日 18:34
-
岐阜市で桜開花 去年より2日早く平年並み
3月25日 17:56
-
日本の「伝統的酒造り」ユネスコ無形文化遺産の登録を祝い乾杯 JR岐阜駅前で祝賀セレモニー
3月27日 16:23
-
岐阜で標本木のソメイヨシノ満開発表 岐阜地方気象台
3月31日 12:44
-
岐阜で桜満開 去年より4日早く
3月31日 16:50
-
「一日貸切鵜飼」を実証実験へ 岐阜市の長良川鵜飼 高付加価値化目指す
4月 3日 18:12
-
春の訪れを告げる 樹齢1500年超の「淡墨桜」が満開 本巣市
4月11日 17:34
-
長良川鵜飼 観覧船の予約開始 予約システムを多言語化 岐阜市
4月18日 18:30
-
臥龍桜が満開 岐阜県高山市
4月20日 19:18
-
岐阜県指定天然記念物「荘川桜」 今年は無事に満開 岐阜県高山市
4月27日 18:33