ニュース
- ニュース一覧
- 小学生が山中和紙で卒業証書の台紙づくり 紙すき工法に挑戦 岐阜県飛騨市
小学生が山中和紙で卒業証書の台紙づくり 紙すき工法に挑戦 岐阜県飛騨市

飛騨市河合町の小学6年生の児童が3月の卒業式に向け、鎌倉時代から続く紙すき工法で、卒業証書の台紙を作りました。
飛騨市の河合小学校では毎年、6年生が卒業式を前に、地域特産の「山中和紙」の紙すき工法で、卒業証書の台紙づくりに挑戦しています。
市内の和紙工房の「いなか工芸館」を訪れた6年生6人は、職人の柏木昭人さんから手ほどきを受けると、簀桁と呼ばれる木の枠で紙をすき、モミジやクローバーの葉を乗せて脱水機で水分を吸い取った後、乾燥機に貼り付けた紙を、ツバキの葉でこすって空気を抜いて仕上げていきました。
※6年生女子児童
「6年間の思い出と(卒業証書)を書いてくれる人の思い出が詰まって、自分たちが卒業出来ることが一番の思い出になると思います。」
この山中和紙の卒業証書は、筆で文字が入れられ、3月24日に行われる卒業式で手渡されます。
関連記事
-
飛騨古川三寺まいり 「雪像ろうそく」づくり始まる 岐阜県
1月11日 15:41
-
飛騨の里で「しめ縄」「しめ飾り」づくり 観光客に公開 岐阜県高山市
12月10日 19:12
-
「華やかな正月を迎えて」 飛騨の新春彩る”花もちづくり”が最盛期
12月 6日 20:15
-
児童が育てたコシヒカリで五平餅づくり 国際品評会での金賞受賞を受けて 岐阜県飛騨市の小学校
12月 4日 15:24
-
極上の甘み鈴なり 堂上蜂屋柿づくりピーク 岐阜県美濃加茂市
11月29日 20:23
-
道の駅「飛騨古川いぶし」廃業へ 赤字と高齢化が影響 岐阜県飛騨市
2月14日 18:52
-
岐阜美容専門学校の卒業式 美容の道へ決意を新たに 岐阜県
3月 4日 20:13
-
卒業生が新たな一歩へ ベルフォート美容専門学校 岐阜市
3月12日 18:32