ブログ

岐阜のダルマを再発見!

今回の「クニちゃんの昭和ほろ宵紀行 2025春」のテーマは「ダルマ」です。
ダルマつながりで訪れたのは「大龍寺」と「白木恒助商店」です。

大龍寺ではユニークなダルマや開運の鐘を鳴らしました。


白木恒助商店では、達磨政宗 美味しい「古酒」と巡り合いました。
何年もねかせてうま味が増す「古酒」。色も味わいも深みがありました。

平野紙器社長のクニちゃんと白木さん。経営者としてたくましくチャレンジし続ける姿勢。
自分自身で道を開拓する、そんな力強いお話をじっくりと伺いました。
パワフルなお二人に元気と前へ進むパワーをいただきました。

2025春、クニちゃんが歌を披露してくれます。
思いが込められた歌声、ぜひお聞き下さい😊

5月11日(日)午後6時30分から放送「クニちゃんの昭和ほろ宵紀行 2025春」
古酒のように番組も味わい深く仕上がっています。

✨写真をクリックしてください✨

ぜひ、日曜夜、ゆったりとした気分で、ご覧くださいね✨

バックナンバー