テレビ
ぎふ県政ほっとライン

木曜 ごご6時53分
火曜 よる9時54分(再放送)
2021年3月放送
2021年3月4日(木)・9日(火)放送
1人1台端末・新たな学習スタイル~ICT活用教育で学習活動を改革する取り組み~
岐阜県では探求型の「ふるさと教育」の推進や情報活用能力の育成などを目的に、ICT環境の整備を進めており全国に先駆け、県立高校において「生徒1人にタブレット端末を1端末」を実現しました。今回は新しい学習スタイルを紹介します。
出演者
【リポーター】川村茉由
2021年3月11日(木)・16日(火)放送
清流の国からの贈り物〜THE GIFTS SHOPリニューアルオープン〜
平成26年JR岐阜駅に隣接するアクティブGにオープンした県産品ショップTHE GIFTS SHOPが2月20日にリニューアルオープン。「ぎふの素敵なモノ」や「ぎふのおいしいモノ」など約1900種類の商品を販売しているほか、新たに観光・イベント情報スペースが登場。ぎふの玄関口「岐阜駅エリア」で“モノ”だけでなく“コト”についても発信しています。
出演者
【リポーター】森美紅
2021年3月18日(木)・23日(火)放送
ぎふ禁煙宣言~防ごう!望まない受動喫煙~
今回の番組では、「望まない受動喫煙」を防ぐ、「ぎふ禁煙宣言」についてご紹介します。
出演者
【リポーター】福満薫
2021年3月25日(木)・30日(火)放送
ぎふにオリンピック聖火がやってくる~ぎふのオリンピック聖火リレー~
東京2020オリンピックに向けて、日本全国を巡るオリンピック聖火リレー。岐阜県では長野県から聖火を引き継ぎ、4月3日・4日の2日間にわたって県内を巡ります。今回の番組では、オリンピック聖火ランナーにお話を聞くなど、ぎふのオリンピック聖火リレーを紹介します。
出演者
【リポーター】川村茉由
番組概要
県政のホットな“情報”やホッとする“話題”をお届けする「ぎふ県政ほっとライン」。「清流の国ぎふ」マスコットキャラクター“ミナモ”とリポーターが県内各地を訪れ、ほっとな内容をわかりやすくお伝えする。<毎回、手話放送でお送りします>
【関連サイト】
岐阜県庁ホームページ 県政広報番組「ぎふ県政ほっとライン」もご覧ください!