ニュース

  • ニュース一覧
  • 「春のローズフェスティバル」 世界各国のバラ咲き誇る 可児市

「春のローズフェスティバル」 世界各国のバラ咲き誇る 可児市

可児市のぎふワールド・ローズガーデンでは「春のローズフェスティバル」が始まってい...
見頃を迎えているバラの花=可児市瀬田、ぎふワールド・ローズガーデン

 可児市のぎふワールド・ローズガーデンでは「春のローズフェスティバル」が始まっていて、多くの人でにぎわっています。

 可児市瀬田のぎふワールド・ローズガーデンには、約6000品種、20000株のバラが植えられていて、一年で最も多くのバラが見頃を迎える5月初旬から「春のローズフェスティバル」が開催されています。

 17品種5500株のバラが訪れた人びとの目を楽しませる「ウェルカムガーデン」や香水のようにかぐわしい「パパメイアン」などが植栽された癒しの空間「香りの庭」など、さまざまなコンセプトのバラ庭園が景色を彩っています。

 また、早朝7時から入園できる「アーリーエントリー」が5月の第3週と第4週の土日(17日、18日、24日、25日の4日間)に行われ、豊かなバラの香りを楽しむことができます。

 フェスティバル期間中は、エディブルローズ(食べられるバラ)を使ったケーキやソフトクリームなど各種スイーツが堪能できます。

※来場者
「香りとゴージャスさと種類の多さ、ガーデンによって種類が違うので、それを見に来ました」

※ぎふWRG企画課広報係 眞田香織さん
「特にバラは朝早い時間が一番強く香りがしますので、できるだけ早い時間にお越しいただいて、楽しんでいただくのがおすすめです」

 園は現在「ぎふグリーン・ライフフェスティバル2025」の会場となっており、特設ガーデンもあわせて楽しめます。「春のローズフェスティバル」は6月8日までです。

関連記事