ニュース

東海北陸道 白川郷ICで逆走運転の防止呼びかけ

東北自動車道で発生した逆走多重事故を受け、県警高速隊と高山署は1日、東海北陸自動...
ドライバーに逆走運転防止を呼びかけ=1日、大野郡白川村、東海北陸道・白川郷IC

 東北自動車道で発生した逆走多重事故を受け、県警高速隊と高山署は1日、東海北陸自動車道白川郷インターチェンジで逆走運転の防止を呼びかけました。

 東海北陸自動車道の白川郷インターチェンジは、世界遺産の白川郷へ向かう国内外の観光客が数多く利用しています。

 啓発活動には、県警高速隊と高山署の警察官合計7人が参加しました。

 自家用車やレンタカーで訪れたドライバーに「高速道路での逆走事故が増えています」と声をかけ、「無くそう逆走」と書かれたチラシや、啓発グッズを手渡して注意を促しました。

※県警高速隊 高山分駐隊  小井戸隆正 隊長
「高速道路の逆走は大変危険です。高速道路を利用される場合は、標識をよく見て、逆走をしないようによく注意して進行していただきますようお願いします」              

関連記事