東濃地域

恵那市

中山道広重美術館 企画展を開催 

三代豊国&国芳の謎解き!木曽街道

 本企画展では、広重と共に「歌川派三羽烏」と称された、三代歌川豊国と歌川国芳の作品を大公開! 繊細で緻密な役者絵を得意とした豊国による「木曽六十九駅」と大胆な構図と躍動感のある武者絵を得意とした国芳による「木曽街道六十九次之内」をお楽しみいただけます。
 本展では、一部の作品に「なぞ解きキーワード」を掲示。江戸っ子と同じように、登場人物と宿場のつながりを読み解く「謎解き」を楽しめます。


本展期間中、関連イベントを開催します。
■学芸員による作品ガイド
  とき:7月13日(日)、8月17日(日)10:30~11:10
  場所:展示室1
■「浮世絵“推し”缶バッチを作ろう!」
  とき:7月19日(土)、8月14日(木)13:00~15:00
  場所:観覧コーナー(参加費200円)
■美術館ボランティア幽遊会による概要説明
  とき:随時(要事前予約)


■期間/6月19日(木)~8月24日(日)
    前期:6月19日(木)~7月21日(月・祝)
    後期:7月25日(金)~8月24日(日)
■開館時間/9:30~17:00(入館は16:30まで)
■休館日/毎週月曜日(ただし7月21日、8月11日は除く)、7月22日(火)~24日(木)
■観覧料/一般520円(団体割引あり)18歳以下無料、毎週水曜日・金曜日は観覧無料


■問/中山道広重美術館
   TEL 0573-20-0522

くしはら温泉ささゆりの湯で癒されませんか

大自然の囲まれた名湯で身も心もリフレッシュ

 恵那市串原の大自然に囲まれた「くしはら温泉ささゆりの湯」は本年5月に来場者数250万人を突破した人気の温泉。眺めのよい露天風呂で、心も体もリフレッシュしませんか。季節ごとの旬の食材を使用した食事処も大好評♪ オートキャンプ場やグランドゴルフ、マレットゴルフなどの施設を併設しており、日帰り旅行にもぴったりです! 詳しくは、ささゆりの湯公式ウェブサイトを確認ください。
■問/観光交流課 
   TEL 0573-26-6830

恵那市フォトギャラリーを活用ください♪

全て無料でダウンロードできます

 市ウェブサイトに恵那峡や坂折棚田など、市内のすてきな風景写真などを掲載しています。全ての写真が無料でダウンロードできます。恵那市のPRや魅力を発信するため、ぜひ利用ください。今後、随時写真を追加していきますのでお楽しみに♪ 詳しくは、市ウェブサイト恵那市フォトギャラリーのページを確認ください。
■問/総務課 
   TEL 0573-26-6802

広報えなをもっと身近に

さまざまな方法で広報えなを読むことができます

 恵那市では、市の情報をより多くの方に届けるため、さまざまな方法で広報えなを届けています。本年2月号からは15言語表示と音声読み上げが可能な「QRトランスレーター」、4月号からは音声ボランティアによる読み上げ動画「耳で聞く広報えな」を公開。その他「手話で読む広報えな」や各種ウェブ媒体での公開も行っています。詳しくは、市ウェブサイトを確認ください。
■問/総務課
   TEL 0573-26-6802

ホコグランピングでBBQと自然を堪能

高原の大自然の中で特別なひとときを    

 標高900mの「根の上高原」保古の湖畔に位置するホコグランピング。
 森や湖に囲まれたドームテントで快適な時間を楽しめます。
 夕食は地元食材をふんだんに使った、自慢の特製コースBBQ。中央と各棟にあるファイヤーピットでは、思う存分たき火を堪能できます。
 さらに、夏季限定でSUPとカヤックも楽しめます。

 この機会にぜひホコグランピングにお越しください!

■問/国民宿舎恵那山荘(ホコグランピング)
   TEL 0573-66-7773

お問い合わせ

恵那市役所

■総務部総務課 広報広聴係
 TEL 0573-26-2111(内線322)
 FAX 0573-25-6150
 メール info@city.ena.lg.jp

■恵那市のWebサイト
 https://www.city.ena.lg.jp/