ニュース

  • ニュース一覧
  • ミズバショウとリュウキンカが見頃 岐阜県飛騨市の池ケ原湿原

ミズバショウとリュウキンカが見頃 岐阜県飛騨市の池ケ原湿原

飛騨市宮川町の池ケ原湿原でミズバショウとリュウキンカの花が見頃となっています。 ...
見ごろを迎えたミズバショウ=飛騨市宮川町、池ケ原湿原

 飛騨市宮川町の池ケ原湿原でミズバショウとリュウキンカの花が見頃となっています。

 標高約1000メートルにある池ケ原湿原には、約30万株のミズバショウが自生していて、岐阜県の天然記念物に指定されています。

 今シーズンは大雪の影響もあり、去年より1週間遅い今月1日にオープンしました。

 県内外から訪れた観光客らは、木道を散策しながら白く可憐なミズバショウや黄色い小さな花を咲かせるリュウキンカを眺め、清らかな水と花が織りなす美しいコントラストをカメラに収める人の姿も見られました。

 ※富山県から訪れた女性客
 「青空も良くてとってもきれいです。リュウキンカもすごくビタミンカラーで元気もらえて楽しく過ごせました」

 ※池ヶ原湿原自然保護センター 岩佐勝美所長
 「イノシシによる食害がひどく、心配していましたが、それを乗り越えて美しく咲いてくれたのでうれしいなと思います。雄大な美しい自然を楽しみにお越しになってください」

 花の見頃は、5月中ごろまでということです。

関連記事