岐阜地域
- 市町村暮らしの情報
- 岐阜地域
- 山県市
山県市
第2日曜休日窓口開設日・夜間窓口開設日のお知らせ
第2日曜休日窓口開設日
■開設窓口/
◇市民環境課
戸籍住民係 (TEL 0581-22-6829)
住民票・戸籍・印鑑証明・マイナンバー交付
◇保険年金係 (TEL 0581-22-6827)
国民健康保険・後期高齢・福祉医療・国民年金
※内容によっては手続きできないものもあります
◇税務課 (TEL 0581-22-6822)
◇徴収対策室 (TEL 0581-22-6843)
◇水道課 (TEL 0581-22-6835)
■時間/9:00~12:00
マイナンバー受付 9:00~11:00
■開設日/
2023年10月15日、11月12日、12月10日
2024年 1月14日、 2月11日
※10月の窓口開設日を10月8日から15日に変更しましたのでご注意ください。
夜間窓口開設日のお知らせ
■開設窓口
◇市民環境課
戸籍住民係 (TEL 0581-22-6829)
住民票・戸籍・印鑑証明
◇保険年金係 (TEL 0581-22-6827)
国民健康保険・後期高齢・福祉医療・国民年金
※内容によっては手続きできないものもあります
◇税務課 (TEL 0581-22-6822)
◇徴収対策室 (TEL 0581-22-6843)
◇水道課 (TEL 0581-22-6835)
■時間/17:15~20:00
■開設日/9月25日(月)、10月25日(水)、
11月27日(月)、12月25日(月)、
1月25日(木)、2月26日(月)、
3月25日(月)
山県市ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)
市では夢ある未来の山県市のために、ふるさと応援寄附金を募っています。山県が好き、山県を応援したい、という皆さまからの温かいご支援をお待ちしています。申込方法やふるさと納税返礼品など、詳しくは次の問い合わせ先か市Webサイトで確認してください。
■申込方法/ポータルサイト、
市発行の納入通知書、
市役所2階企画財政課の窓口など
■問/山県市企画財政課
TEL 0581-22-6825
市制20周年記念「おしえて!ハタチ市長」配信中!
山県市は令和5年4月に市制20周年を迎えました。それを記念して若者を中心に絶大な支持を集める山之内すずさん主演の「おしえて!ハタチ市長」動画を配信しています。山之内すずさんがハタチ市長となり、山県市の映えを求めて奔走する物語となっています。ハタチ市長のInstagramや公式Webサイトもありますので、ぜひチェックしてください。詳しくは山県市Webサイトをご覧ください。
■配信期限/令和5年12月31日(日)まで
■問/企画財政課TEL 0581-22-6825
まちづくり出前講座のお知らせ
市職員が講師となり、行政の取り組みや情報などを皆さんに分かりやすくお届けします。49講座用意していますので、ぜひ利用してください。講座について詳しくは市HPをご覧ください。
■対象/山県市内に在住・在勤・在学するおおむね10人以上で構成されたグループや団体
■日時/開庁日9時~21時(土・日・祝日除く)
■申込方法/実施予定日の1カ月前までに、申込書を生涯学習課または各中央公民館に提出し てください。
■問/生涯学習課TEL 0581-22-6845
大桑城跡PR動画 配信中!
令和2年度から国史跡指定を目指した調査を行
っている大桑城跡について、多くの人にその魅力を知ってもらうために、四季折々の情景や楽しみ方を紹介する「イメージ動画」を配信しています
また現地の遺構などには、大の城好きと知られる落語家の春風亭昇太師匠と市の担当者が紹介する「見どころ紹介動画」の2次元コードを設置しています。ぜひ動画をチェックして大桑城跡へお越し下さい。
■動画配信/YouTubeチャンネル「山県さくら」
■問/生涯学習課TEL 0581-32-9008
お問い合わせ
山県市役所
■総務課 人事秘書室
TEL 0581-22-6821 (直通)
FAX 0581-27-2075 (代表)
〒501-2192
山県市高木1000番地1
■山県市のWebサイト
http://www.city.yamagata.gifu.jp/