ブログ
 
                            	                            	                            	                            	                            	                            	                            	                            	                            	                            	                            	                            	                            	                            	                            	                            	                            								柳ケ瀬へ♪
「昼レコ」仲間の福満薫さんと、食事へ行ってきました♪
せっかくなので、柳ケ瀬へご案内しました。
以前、番組でもご紹介した
岐阜市六条から柳ケ瀬商店街に移転してきた「ワインと地酒ルーチェ」へ。

旬の魚のカルパッチョや飛騨牛のローストビーフのサラダなど
どれも、丁寧に作られていて美味しかったです。



ゆっくり話をするのは初めてで、仕事のことや食生活のことまで
盛り上がり、あっという間に時間が過ぎていきました♪
よく食べて、よく笑いました!柳ケ瀬のことも気に入ってくれて、嬉しい限りです。

この店に行く前に、「ツバメヤ」に寄ってきました。
福満さんは、名物のわらび餅をお土産に買って帰りましたよ。
私は、この時期限定の黒米桜餅を購入。

黒米のぷちぷりとした食感と、なめらかなこしあんが絶妙な味わいでした。
実は、このわらび餅を頂いたのはまさしさんのバーです。
(マルイチのバーは、食べ物の持ち込みが出来ます!)

ブラッドオレンジを使ったカクテルなどを頂きました。


いつも柳ケ瀬は、温かく迎えてくれて落ち着きます。
昔ながらの魅力が残る街ですが、新たな息吹も感じられます。
またゆっくりと、柳ケ瀬を探索しようと思っています。
5月2日(火)の「昼レコ」のテーマは緑茶の日にちなんで、「お茶」です。
皆さんの好きなお茶や、ちょっと変わったお茶、それに
お茶を使った料理など、お茶にまつわるお便りをお待ちしています!




 
                                                    						 
                                                    						 
                                                                                                            	 
                                                                                                            	 
                                                                                                            	