テレビ

ぎふ県だより

金曜 よる7時25分〜7時30分

2023年1月27日(金)放送

新型コロナ感染防止対策の徹底を/県博物館:企画展「天下人 家康と美濃の諸将」/ぎふ川と道のアラームメールの登録/潜在・現役保育士の無料就職相談
新型コロナ感染防止対策の徹底を

新型コロナウイルス感染症に関する お知らせです。

感染拡大防止のため、適切なマスクの着用や手指の消毒、こまめな換気など、
基本的な感染防止対策をお願いします。

飲食店での大声や 長時間の飲食を避けるよう努め、マスク会食の徹底を。

また、混雑した場所や感染リスクが高い場所への外出など、感染拡大につながる行動を慎重に。

ワクチン接種が まだの方は速やかな接種の検討をお願いします。

最新情報は、Webで「岐阜県 コロナ」と検索してください。

■お問い合わせ
県庁 感染症対策調整課
TEL 058-272-8155
FAX 058-278-3536

県博物館:企画展「天下人 家康と美濃の諸将」

■日時
2月4日(土)~3月19日(日)
9:30~16:30 入館は16時まで 

■場所
岐阜県博物館(関市)

■内容
家康の時代を経て美濃の地がどのように変化していったのかを探る展覧会

■料金
2/26まで 一般600円
大学生300円 高校生以下無料
2/28から 一般340円
大学生110円 高校生以下無料

■お問い合わせ
県博物館
TEL 0575-28-3111
Web検索=岐阜県博物館

ぎふ川と道のアラームメールの登録

「ぎふ川と道のアラームメール」とは、登録すると、岐阜県内のお住まいの地域の大雨・洪水・土砂災害・道路規制情報等をすぐにあなたのメールアドレスへ自動送信するサービスです。

気象情報等を早めにキャッチするために、アラームメールを登録しておきましょう。

登録方法は、以下のWeb検索まで。

登録料は無料、メール受信の通信料は利用者のご負担。

■お問い合わせ
県庁砂防課
TEL 058-272-8621
Web検索=「ぎふ川と道」

潜在・現役保育士の無料就職相談

保育士の就職や仕事に関する相談を受け付けています。

■日時
9:00~17:00(土日祝除く) 

■場所
県保育士・保育所支援センター
(OKBふれあい会館第2棟9階)

■相談方法
電話、対面、オンライン
※事前予約をお勧めします。

■お申し込み先・お問い合わせ
県保育士・保育所支援センター
TEL 058-214-8902
FAX 058-214-6820
Web検索=保育士・保育所支援センター

番組概要

岐阜県のお知らせ・イベント情報をお伝えします。<毎回、手話放送でお送りします>

バックナンバー

こちらもおすすめ